パスワード再発行
 立即注册
検索

修了検定の掛かる時間と免許取得までの期間を教えてください。

[复制链接]
大场久美子 公開 2011-2-12 04:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
修了検定の掛かる時間と免許取得までの期間を教えてください。
36歳主婦です。この歳で教習所に通い始めました。
小さい子供がいるため週2~3回(行けない週も有り)しか教習所に通えません。
AT限定です。
仮免効果測定を合格し、修了検定、仮免学科試験を受けることになりました。
教習所の説明書には修了検定が8:30集合で終了時間が11:40頃と書かれていました。
ずっと乗るとは思ってはいませんが、自分の検定時間はどのくらい乗るのでしょうか?
修了検定で一番不安なのは目視と合図のし忘れです。
普段は大丈夫ですが、今から緊張が凄くて何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
それと11月末から通ってやっと仮免修了検定なのはやっぱり時間が掛かりすぎでしょうか?
週2~3回通っているといっても午前中だけしか通えないので自分では仕方ないとは思っていますが、教習所の先生にまめに通うようにしつこく言われます。
今の状態でゆっくり通えば良いや(期限内で)と思っていますが駄目なのでしょうか?
叶和贵子 公開 2011-2-12 04:56:00 | 显示全部楼层
1月に免許取得した者です(^O^)
期限切れにならなければ
自分のペースで通えば
いいと思いますよ♪
私の先輩でめんどくさがって
2ヶ月近く教習所に
行かなかった人がいます。
教習所からしつこく
電話が来たみたいですが
適当にあしらってたみたいです(笑)
こんな人もいるんですから
教官の言葉は気にしないで
自分のペースで運転上達出来る様
頑張ってください♪
私の場合は
08:40から検定が始まり、
実際に乗車した時間は
2、30分くらいだったと思います。
合格発表、これがまた
すごい待たされます(-_-)
私は最初の方に乗ったので
2時間半くらい待ちました(笑)
実際、全部終わったのは
14時過ぎくらいでした‥
確か教習所からは
半日かかると思っておいて下さい
と言われました。
質問者さまの
ご参考になれば幸いです
私もかなりのアガリ症なので
アドバイスになるか分かりませんが
教科書を持ち込むと
逆に緊張するので
あえて教科書は家に置いて行きました!
合格お祈りしています★
山口智子 公開 2011-2-12 14:32:00 | 显示全部楼层
こんにちは~。
私も質問者さんと同じく、1歳の子供が居ますが、先月無事免許取得した者です(^-^)
私も毎日は厳しく、同様に指導員から出来れば毎日と言われましたが、子供いるから難しいと言うと解ってもらえましたよ(^-^)
中々、子供いると大変ですよね。子供が大きかったら楽なんだろうなぁとよく思ってました。
私の場合、8時50分集合、9時より受付&検定の説明(50分)、10時から検定開始。私の場合10時30~11時位だったと思います。私の時は少なかったので、終了予定時間より20分早く終わりました。
受ける人数によって多少前後すると思って下さい。
私も見極めまで目視、合図注意されてました。私の場合、合図はとにかく早め早めに、目視は普段よりもしっかり視るようにしました。後、前の人が検定を受けてる際の手順、合図の出すタイミング、目視の仕方を参考にしたりしてました。
遅い早い、関係ないと思いますよ(^-^)普通だと思います。
もっと掛かってる人、中には居たので。
子供もいて大変だと思うので、無理しない程度で通える範囲で行けば良いと思いますよ♪
自分のペースで取得することが一番良いと思います。
仮免合格できること祈ってます!頑張って下さいね(^-^)
2段階入ると楽しくなりますよ☆
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 09:00 , Processed in 0.089362 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表