パスワード再発行
 立即注册
検索

今日、初めて免許更新するのですが、要領がわかりません。誰か、分かりやすく教

[复制链接]
椎名 公開 2011-2-16 09:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今日、初めて免許更新するのですが、要領がわかりません。
誰か、分かりやすく教えて下さい。
因みに現在都内在住で、免許自体は徳島でとったものなんですが、その場合はどうすればいいですか?補足あと免許は原付です。
冈部令子 公開 2011-2-16 09:58:00 | 显示全部楼层
住所変更してない場合は先に住所を東京に移してその住民票と免許証持って行って下さい。
窓口でお金と免許証出して視力検査して写真撮ってビデオ見て新しい免許証もらって終わりです
七园未梨 公開 2011-2-16 11:47:00 | 显示全部楼层
まず聞こう。住民票は都内に移してあり、なおかつ住所は警察署に届けて変更してある?
まずは警視庁のサイトを見るべし…
携帯、PC両方あるので、免許関連のページを見て、分からなければ近くの警察署に聞いてみること。
基本的に免許の更新は住民登録してある都道府県で更新する。
東京に関しては、警視庁のサイトで、道府県の方の免許更新と言うのを見た覚えがあるので、都内で更新できる可能性もある…かな?
ちなみに私の兄は、都内に住んでいたが、面倒だったのか更新せずに原付免許を失効させた
( ̄▽ ̄;)
藤井恵津子 公開 2011-2-16 10:15:00 | 显示全部楼层
更新通知書はありますか? なければまずは現住所地の警察署か運転免許センターで住所変更の手続きを行ってください。免許センターであれば「住所変更」と「免許更新」の手続きは午前中(8:30までに)行けば半日弱で終わると思います。
最寄りの警察署でも住所変更の手続きはできますが、その場では更新まで2週間ほどかかりその期間は(本免許交付までの)仮の免許証を渡されます。それであっても更新はできると思いますが…。
更新窓口での手続き、免許の為の写真撮影(事前に撮った3分写真があれば略)、視力検査、別室での講習、免許交付…が主な流れ。
更新手数料2550円 (地区により異なる可能性あり) ■講習手数料 優良:700円 一般:1050円 初回:1700円
あと、持参する身分証明書は都道府県により若干違いますので、ネットで検索してください。住民票のコピー、住民基本台帳カードなどで大丈夫だと思います。
http://www.driver.jp/license/howto/update.html
免許更新って?|教習所選びなら運転免許&教習所ガイド
http://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html
運転免許の住所変更手続き
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 16:07 , Processed in 0.086036 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表