パスワード再発行
 立即注册
検索

二種免許(大型二種免許)の学科試験対策についてお教えください。

[复制链接]
浜丘麻矢 公開 2011-1-16 23:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
二種免許(大型二種免許)の学科試験対策についてお教えください。
先日も似た質問をさせて頂きました。
教習所の学科教習が全て修了しましたので卒業試験を受験してきました。結果は…見事に一発合格できました。
教習所のルールで異なる問題で2回以上の合格点数を取らなければならないのですが、試しに2回連続して受験したところ2回とも90点以上(91点・93点)を取ることができました。残りは技能教習を3時限受けて卒業検定を受験する予定です。
我が教習所の各種試験は『ムサシ』という会社のソフトが入ったパソコンで行うのですが、これが非常に簡単な卒業試験でビックリしてしまいました。もちろん事前勉強は独学で行っていたものの、なかなか思うように点数が取れなく困っていた中での試し受験だったのですが、あまりに簡単で…そのようなモノなのでしょうか?。教習所も生徒を少しでも早く卒業させたい内部事情(本音)があり、わざと卒業試験の難易度を下げ簡単に合格できるようにしているのかと思ってしまう程でした。

さて埼玉県の本試験は他都道府県と比べて『難易度が高い』・『ひっかけが多い』というウワサを耳にします。当然この『ムサシ』だけに期待して本試験を受験しては痛い思いをすると思いますので、現在は下記のような勉強方法で対策を行っていますが、これではまだ勉強不足でしょうか?。
(用意した教材)
1:第二種免許一発攻略法の本(2008年刊)
2:第二種免許学科試験の本(2009年刊)
3:第二種免許模擬試験集(2010年刊)
1と2は古本屋で仕入れ・3は鴻巣免許センター売店で仕入れました。
この3つのツールには合計で15種類の試験問題があり、現在はその問題を繰り返して解いて学習に励んでいます。間違えた問題はその場で教本等で必ず再確認してチェックを残し、翌日以降に再び同じ問題を解くようにしています。その結果、この15種類の試験問題に関してはほぼ間違えなくなりました。(問題を覚えてしまったところもありますが…)
今後もこの学習スタイルで繰り返し行う考えでいますが、このような勉強方法ではまだまだ甘いでしょうか?。その他オススメの勉強方法及びアドバイス等を頂ければ幸いです。
鹿野莉映 公開 2011-1-17 22:15:00 | 显示全部楼层
昨年、山口県で二種の学科試験を受けました。
おそらく質問者さんと同じ問題集(1と2)を使ったと思います。
問題集を繰り返し解き、曖昧な知識を教本で復習しただけですが、
99点を取ることができました。
一発試験だったので教習所は行っておりません。独学です。
で、妻が年末に埼玉県で二種の学科試験を受けたのですが、
97点で一発合格しておりました。
教習所卒業なので、学科教習と効果測定で鍛えられたようです。
私の使った2冊の問題集と、教習所で貰った問題集をやったようです。
教習所の問題集、、、かなり難しかったですね。ひっかけばかりで。
ただ妻が言うには、いやらしい引っかけはほとんど出なかったそうです。
ただ一種の知識を二種に絡めて聞いてくるだけで、
問われた知識は一種の知識がほとんどだとか、、、。
埼玉県だから難しい、ということもない気がします。
ただ合格率は山口でも埼玉でも厳しかったですよ。
およそ3割前後だったように思います!
ただしっかり対策すれば一発合格できる試験です。
健闘をお祈りします!!
千堂絵美 公開 2011-1-17 19:24:00 | 显示全部楼层
私の場合は運が良かったんでしょうけど、適当な参考書で1回で合格しました。
事後、気が付いたのですが、二種特有の問題は免許更新時に貰うテキスト(交通の教則)から全て出題されていましたよ。
村冈绫佳 公開 2011-1-17 18:29:00 | 显示全部楼层
取り越し苦労もあり得ます。問題暗記は自己満足です。参考書は皆、交通の教則を複製しているだけであります。交通の教則を勉強だけで十分です。
小金沢 公開 2011-1-17 00:15:00 | 显示全部楼层
何も言うことは無いですね。心配しすぎです。それだけ勉強してるんですから大丈夫です。
それに相対的に鴻巣(埼玉)の学科試験が難しいというのは単なる噂に過ぎません。それならば、「何ヶ所もの試験場(都道府県)で受けた受験者がいるか?」という疑問が浮かびます。

たとえ落ちたとしても何回でも受けられるのですから、とにかく萎縮せず頑張りましょう。質問が長くなってしまったようですが、私が言えるのは、ただそれだけです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 14:42 , Processed in 0.099734 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表