パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証についての質問です。父親のことなのですが、父親は今までタク

[复制链接]
内田有纪 公開 2011-1-24 10:03:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証についての質問です。
父親のことなのですが、父親は今までタクシー運転手で大型二種免許証を持っていたのですが、高齢のため視力低下で、
たぶん大型二種免許証はムリなのではないかと思われます(:_;)
そこで質問なのですが、大型二種免許証から普通自動車第一種免許証に切り替える事は可能なのでしょうか?
その場合の手続き等があれば教えてください
よろしくお願いいたしますm(__)m
久保田裕美 公開 2011-1-24 16:32:00 | 显示全部楼层
平成19年6月以降に免許を更新していれば
お父さんの免許は大型二種があるにもかかわらず、中型は8t限定に限るという条件がついているはずです
更新がまだであれば、表記上は大型二種と普通一種になってるかと思いますが
実際には上記の扱いになります
これは大型等の条件がクリアできず、普通免許に下がるときに既得権で改正以前の普通車の範囲を
運転できるようにするための処置です
お父さんの場合、まさにこれに当てはまり
大型二種を返納すれば普通自動車ではなく中型自動車の8t限定免許となります
それすらも拒否して、現行の普通一種にすることも可能だとは思います
どちらにしても一種となればタクシーの運転はできませんので、仕事も運転手としては引退となります
手続きに関しては更新まで待つ方法と、待たずに試験場に行く方法があります
待たずに試験場に行くのであれば窓口にて聞いてみてください
岛田沙罗 公開 2011-1-24 12:25:00 | 显示全部楼层
大型免許を返納したい旨申し出れば、たとえ大型の適性検査にパスできる方でも返納することは可能です。
ただ気をつけたいのは、平成19年に免許制度が改正されていますので、以前の普通免許で運転可能だった大きさ(中型免許の基準範囲内)までは運転できません。
現在、新規に普通免許を取得した場合と同じ条件になりますのでご注意を!
吉沢秋絵 公開 2011-1-24 10:47:00 | 显示全部楼层
次回更新時の視力検査の際、一種免許に要する視力条件さえ満たせば、普通一種免許のみに自動切替になります。もちろんその際に、二種免許に要する視力条件を満たしてさえすれば大型二種免許が剥奪されることはありません。ですから、自発的に返納する必要もありません。

【参考】

視力要件
『普通一種免許』
①両眼で0.7以上、かつ、片眼それぞれ0.3以上であること(通常)
②片眼の視野が0.7以上で、なおかつ、その視野が150度以上であること(例外)
※①、②のどちらかの要件を満たせば可
『大型二種免許』
両眼で0.8以上、かつ、片眼それぞれ0.5以上であること。これに加えて、深視力の(奥行)検査が課される。

※蛇足ですが、大型二種免許所持ということは、当然普通免許を所持しているはずです。大型特殊→大型二種と取った場合は、おそらく上述の事項は当てはまりません(代わりに大型特殊一種免許が残ります)。
茉莉 公開 2011-1-24 10:25:00 | 显示全部楼层
確か
三本の棒のいずれかが前後して動いて三本の棒が重なって見えるたところでロックする検査があるやろ?
あの検査をワザと変な位置でボタン押すんや
いやでも二種はカットされやんすよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 10:47 , Processed in 0.088990 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表