パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車の運転免許の更新を忘れた状態で速度違反で捕まってしまいました

[复制链接]
泉尚子 公開 2011-1-27 19:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車の運転免許の更新を忘れた状態で速度違反で捕まってしまいました。
「運転ができない期間はどのくらいになるのか」について教えてください。
詳しいことが良く分からずとても困っています。宜しくお願いします。
詳しい状況は以下の通りです。
①免許について
・普通自動車の免許です。
・昨日までは無事故無違反でした。
・更新期限から3ヶ月が経過していました(ハガキが届かず忘れていました)。
②速度違反について
・高速道路で27キロのオーバーでした。
結果、
「2週間後に交通裁判所に来なさい」という赤切符をもらったのですが、
交通裁判所ではどのような手続きがあり、その後、どのようなことをすれば免許を取り直せる(運転を再開できる)のでしょうか。
どの程度の期間運転が出来なくなるのかが分からずとても困っています。
詳しい方、ご教示よろしくお願いします。補足>takae5294さん
迅速な回答ありがとうございます。以下の点についても教えてください。
①免許の再交付は赤切符持ちでも問題なく出来ますか?
②再交付後、交通裁判の日までの期間に運転は出来ますか?
宜しくお願いします。
川崎爱 公開 2011-1-27 20:30:00 | 显示全部楼层
判断難しいねぇ・・・・
とりあえず、30キロ超過未満だから、本来は青切符なんですよ。でも、貴方は赤切符(免停確定以上)を切られたんでしょ?つまり、「速度超過以外で切られた」って事です。
貴方の免許は失効していた訳ですが、という事は「無免許」なんですよ。つまり「無免許運転」なんですよ。裁判所でそう判断されたら「1年欠格」なんですよ。しかし、裁判所の裁量で「うっかり失効で、故意に無免許運転していたのではない。」と認めて貰えたら、無免許運転に関しては不問になるのです。その裁量次第で天と地の差があります。後は運を天に任せるしかないのではないですか?
失効が不問になれば、速度超過の反則金だけになるでしょう。どちらにせよ、即免許を再交付して貰って下さい。(更新ではありません)話はそれからです。
---
1:
もちろんです。赤切符が免許の代わりです。だから切符を切られてもそのまま乗って帰れたでしょ?純無免なら警察官が運転を代わって署まで連行ですよ。
2:
もちろん。交付された免許はちゃんと効力はあります。取り消しなり免停なり(多分今回の件で免停はないと思う)なら、免許センターに免許を預けてスタートです。
不安がる気持ちは解らないでもないけど、不安がっても始まらない。とにかく明日にでも即再交付を。後は待つしかないです。
大西 公開 2011-1-27 19:16:00 | 显示全部楼层
詳しくはあるいは正しくは判りません。裁判所の判決と、国家公安委員会の判定次第だからです。
赤切符を良く見てください27キロオーバーだけであれば、青切符なのですが赤だと無免許運転だったはずです。通常無免許運転は50万円の罰金と、欠格2~3年(免許が2~3年交付されない)です。ただうっかり失効の場合は、酌量の余地はあると思うので少し軽いと思われます。
とはいえ、失効は無免許と基本的に同罪ですので最高で先ほどぐらいの処分は下ります。また今回のケースで免許は多分ダメ。上手く行っても欠格無しの仮免許からスタートが関の山でしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 10:48 , Processed in 0.091287 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表