パスワード再発行
 立即注册
検索

東京以外で免許更新手続きする場合、東京に行かずに更新手数料をどう支払えばいいで

[复制链接]
山下 公開 2011-1-11 10:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
東京以外で免許更新手続きする場合、東京に行かずに更新手数料をどう支払えばいいでしょう?
住所が東京都になっている運転免許書を兵庫県で更新手続きしようと思っています(ゴールド免許です)。
東京都の収入印紙が廃止になったため、東京の免許更新センターや警察署などで更新手数料を納入し、「免許証更新手数料納入済通知書」を入手する必要があるようなのですが、東京に行く機会も代理を頼めそうな人もいません。
銀行振り込みなど、直接誰かが行かなくても納入する方法はないのでしょうか?
または今でも東京都の収入印紙を東京都にいなくても購入できる方法はないでしょうか?
星野真里 公開 2011-1-11 11:12:00 | 显示全部楼层
ご覧になったのは、更新期間内の誕生日当日までであれば、更新時の運転者区分が優良運転者である人に限って、住所地以外の都道府県で更新手続きの申請をすることができるという「更新手続きの経由地申請」についてです。
先の質問に回答をしておきましたが、質問者さんの運転免許証はすでに失効しており、更新手続きはできず失効手続きとなりますので、これには該当しません。
幸田奈美 公開 2011-1-11 11:47:00 | 显示全部楼层
yamao0814さん
経由更新というのですが。
基本的には、日本人は住んでいるところに住民票を置いているというのが基本になりますので、兵庫にお住まいなら、兵庫県に住民票を移したうえで、免許の住所を変更し、兵庫で更新されたらどうでしょうか。
運転免許というのは、それ自体が身分証明になるため、実際に住んでいる住所でなければいろいろ問題があります。
経由更新というのは、考え方として、たとえば東京に実家があって一時的に地方に住んでいるけど、いつでも東京に帰るので住所を変更しないというような人がするようなことです。

ご質問者のように、東京に行くような機会も代理を頼める人もいないのであれば、住民票を移して免許の住所も変更すべきです。

>銀行振り込みなど、直接誰かが行かなくても納入する方法はないのでしょうか?
>または今でも東京都の収入印紙を東京都にいなくても購入できる方法はないでしょうか?
上記の理由により、そのような方法はありません。
本木 公開 2011-1-11 23:09:00 | 显示全部楼层
ありません。どうにかして手に入れましょう。
有効期限が切れているんだったら、経由地申請できませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 14:44 , Processed in 0.086531 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表