パスワード再発行
 立即注册
検索

履歴書への書き方 - 履歴書への記載方法でお聞きします。私は平成7年に普

[复制链接]
桜井亜弓 公開 2011-1-10 17:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
履歴書への書き方
履歴書への記載方法でお聞きします。
私は平成7年に普通運転免許を取っています。この免許、法律の改正があり8トン限定の中型免許を取得したこととしてとして扱われることは認識しています。
ただ今まで就職活動の際資格の欄には「平成7年 普通自動車第一種運転免許取得」と書いていましたがとある方の質問で「中型免許(8トン限定)取得」と書くべきであるという回答がありました。
私の場合、履歴書に「平成7年 中型自動車第一種運転免許(8トン限定)取得」と書けばいいんでしょうか?
それとも「平成7年 普通自動車第一種運転免許取得」「平成~年 法改正に伴い免許更新の際中型自動車第一種運転免許(8トン限定)に変更」と書けばいいんでしょうか?
もしくは法改正は皆が知っていることなので今まで通り「平成7年 普通自動車第一種運転免許取得」とだけ書けばいいのでしょうか?
ぜひ教えてください。
佐藤珠绪 公開 2011-1-10 17:58:00 | 显示全部楼层
それは、どっでも構いません。
平成7年の普通運転免許が現行の中型に相当するのは周知のことだからです。
運送関連の職業に就くならば、免許の種類が重要になる場合もあるでしょうから、
中型(8トン)を併記しても良いでしょうけど、
全然関係ない職業ならば、そんなところは悩むポイントではありません。
もっと違うところにエネルギーを使いましょう。
相原里奈 公開 2011-1-10 21:04:00 | 显示全部楼层
あまり拘泥することもないでしょう。別にどちらでも良いと思いますよ。
ちなみに、履歴書に運転免許関連の資格を記入する際、「運転」という文言は省くのが一般的だそうです。履歴書の記入例に目を通しても、通常、省かれています。
ゆえに、私だったら「中型自動車第一種免許(8t車限定) 取得」と記入しますね。
あまり神経質にならずに・・・
冈部令子 公開 2011-1-10 18:00:00 | 显示全部楼层
平成7年 普通自動車第一種運転免許取得
※平成~年 法改正に伴い免許更新の際中型自動車第一種運転免許(8トン限定)に変更
と書けばいいのではないでしょうか。
なによりその誠実さが“安全運転”なのでしょう。
渡辺由纪 公開 2011-1-10 17:49:00 | 显示全部楼层
正直、そんな細かいところを気にしている面接官もいません。
あなたの書いているどのパターンでも通じます。
平成7年 普通自動車第一種(現 8トン限定中型自動車)
で、良いと思いますよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 14:44 , Processed in 0.088709 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表