パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車事故で、こんな場合はどの様になるのか教えて下さい。 - 自動車免許

[复制链接]
小野瀬 公開 2010-12-7 12:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車事故で、こんな場合はどの様になるのか教えて下さい。
自動車免許取得者が、運転中事故を起こしてしまい、その事故を後悔して免許の更新をせずに失効。
その後、免許失効の状態で、免許取り消し相当の処分があった場合、処分後の免許の再取得に必要な手続きなどを教えて下さい。補足免許失効後に取り消し相当の処分が決定した場合は、処分が決定してから1年間となるのでしょうか?
処分の決定が失効の後であっても、失効した日から起算して処分が進行している状態になるでしょうか?
水树沙纪 公開 2010-12-7 20:38:00 | 显示全部楼层
~再取得に手続きは必要ありません。
違反点数が付され、取消処分に該当している人が未処分の状態で免許を失効させた場合には、失効日から処分が開始されたという扱いになります。
失効日から欠格期間相当の期間が経過すれば、処分を受けたと同等とみなされ、処分点数がまとめて前歴1回に変化して免許の取得が可能になります。
例えば、取消1年に該当していた場合は、失効日から1年間が経過すれば免許を取得できるようになるということです。
免許が失効すれば、処分を受けることはありませんので、再取得時に取消処分者講習を受講する必要もありません。
つまり、取消処分を受けることがわかっている場合は、取消を受ける免許をわざわざ更新に行く必要はまったくないということです。
失効日から欠格期間相当の日数が経過するのを待って、免許を再取得すればいいのです。

免許失効後に処分が決定するということはありません。
質問者さんは、人身事故の点数が失効後に付された場合を想定されておられるのでしょうか?
その場合でも、違反点数は事故日基準で付され、失効日からすでに処分が開始しているとみなされます。
免許のない人に対して取消処分を科すことはできませんので、点数の付与にとどまり、処分を決定する聴聞の場である「意見の聴取」が開かれず、処分の決定には至りません。
失効後に事故点数が決定された場合には、通知類が一切ありませんので何点が付されたのか判断ができません。
よって、受験相談に行って付与点数が何点であったのかを確認する必要がありますね。
また、別のケースですが、点数決定後、意見の聴取が開かれるまでの間に失効した場合では、意見の聴取は中止され、同様に処分の決定には至りません。
回答としては、上記同様、失効日から処分開始ということになります。

※質問者さん、申し訳ないですけど、ちょっと場所借りますね。
miporintitiさん
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83026.htm
取消処分者講習が必要になるのは
①過去に運転免許の「取消処分」を受けた方
②過去に運転免許の「拒否処分」を受けた方
③過去に国際免許証により6か月を超える期間の「運転禁止処分」を受けた方
のみです。
~免許が失効すれば取り消す免許がないので、①の取消処分は受けません。
~②の拒否処分というのは、取消相当の点数所持で免許の試験に合格した場合に受ける処分になります。
拒否処分の対象期間に免許の試験に合格さえしなければ、この処分は受けません。
~③は国際免許証ですから、関係ありません。
よって、取消処分や拒否処分を受けず、取消点数に達したことがあるのみの人は取消処分者講習を受講する必要はないですよ。
以下、koichi281120さんの同様の案件についての過去の回答になりますが、私よりもわかりやすく説明されていますので、一度読んでみてください。
koichi281120さんの回答は、わたしにとっても大変勉強になりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232619457
高冈 公開 2010-12-7 20:24:00 | 显示全部楼层
事故の状況と、免許失効の状態で犯した違反によりますが、最短1年最長10年の欠格期間終了後に、取り消し処分者講習を受講した後受験ができます。
これは警視庁のものですが、国家免許ですのでどの地区でもほぼ一緒です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu04.htm
字が違っていましたので書き換えました。
補足について
以前の処分が終了してから一年です。
免許が失効すると処分ができませんので、再取得してから免許保留になります。
取り消し処分者講習を受講しなくて良いなどという都合の良いことを公安委員会はしてくれませんよ。
次に免許を取得するには取り消し処分者講習は必要です。
どの回答を信じるかはあなた次第ですが、その時になってからあわてないようにしてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 18:12 , Processed in 0.083136 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表