パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車の免許更新の質問です - 現在有効期限を3ヶ月くらい切れてる

[复制链接]
大沢礼子 公開 2010-12-8 08:12:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車の免許更新の質問です
現在有効期限を3ヶ月くらい切れてるのですが
更新できる場所は警察署でもやってもらえますか?
また即日でやってもらえるのでしょうか?
工藤绫美 公開 2010-12-8 08:21:00 | 显示全部楼层
失効後6ヶ月以内であれば、「どのような理由に関わらず」、申請することによって保有していた運転免許証を再取得することが出来ます。
・学科試験・・・「免除」
・技能試験・・・「免除」
・所定の講習・・・「受講する」
以上のように、失効させてしまった理由に関わらず、失効後6ヶ月以内であれば所定の講習を受講するだけで保有していた運転免許を再取得することが出来るようになっています。
■必要書類等
・失効した運転免許証
・写真1枚(縦3cm×横2.4cm)
・本籍地記載の住民票
・外国人登録証明書等(外国人の方)
・高齢者講習終了証明書(70歳以上の方)
・パスポート、入院証明書(診断書)等の、やむを得ない理由を証明するもの(やむを得ない理由があった方のみ)
※写真の大きさは「縦3cm×横2.4cm」で、無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6ヶ月以内に撮影されたもの。
警察署では行いません。免許センターへ行きます。現在、無免許である事をお忘れなく、車に乗っていくと、無免許運転で逮捕されます。
白川万里 公開 2010-12-8 08:21:00 | 显示全部楼层
優良運転者であれば警察署でも即日更新できます。
優良運転者でない場合は講習が別の日になります。確か新しい免許証も講習受けた後の受けとりだったはずです。それでもよければ警察署でもできます。
くれぐれも今は運転しないように。期限切れは無免許扱いになりますから。
高瀬绫乃 公開 2010-12-8 08:20:00 | 显示全部楼层
多分失効しています。
特別な理由(意識不明の重体に陥っていたや海外から帰って来れなかった等)がない限り、自動車学校からやり直しだと思います。
公的な期間ですので融通が効くか分かりません…
実際失効を極力防ぐため、法改正で、誕生日前後1ヶ月、計2ヶ月を更新期間として設けてますから。
古村比吕 公開 2010-12-8 08:18:00 | 显示全部楼层
速やかに免許センターに行ってください。
警察署での更新は今回はムリです。
土曜祝日は書き換えしてもらえません。
http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03sikkou.html#%E5%A4%B1%E5%8A%B9%E5%BE%8C%EF%BC%96%E3%83%B6%E6%9C%88%E4%BB%A5%E5%86%85%E3%81%AE%E4%BA%BA
山本麻里安 公開 2010-12-8 08:15:00 | 显示全部楼层
警察署で即日はムリ。
申し込みをして、”何月何日に講習会をしますから、ココに集まってください。”的な事を言われ、再度来署受講。で、2度足を運ぶことになる。
どうせなら、“運転免許センター”に行った方が1回で済む。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 18:14 , Processed in 0.089953 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表