パスワード再発行
 立即注册
検索

初心者講習についておねがいします交通事故にて、減点5の通知が、実家にとどき今

[复制链接]
佐伯日菜子 公開 2010-11-17 12:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初心者講習についておねがいします
交通事故にて、減点5の通知が、実家にとどき
今住んでいる場所の都合で
兵庫県へ、運転免許証の住所変更をしました。

地元の教習所、運転免許センターへそのことを伝え、兵庫の方へ手続きを送るといわれました
それから一ヶ月間連絡が無ければ
問い合わせをしてくれといわれ
一ヶ月立ちましたが
何の連絡も来ません
どこに問い合わせすればいいのでしょうか?
杉本丽奈 公開 2010-11-17 12:49:00 | 显示全部楼层
違反して、減点5の通知を発行した資料に掲載されている問い合わせ先に連絡する事が良いと思います。
判らない場合には、以前住んでいた県の運転免許センターへ連絡して、「兵庫の方へ手続きを送るといわれました」と尋ねて下さい。
北村美幸 公開 2010-11-17 17:33:00 | 显示全部楼层
初心運転者講習に該当し、住所地を他の公安委員会の管轄する区域に変更を行った場合、旧住所地では初心運転者講習を受講できなくなりますので、新住所地を管轄する公安委員会(つまり兵庫県)に移送が行われ、兵庫県の公安委員会から初心運転者講習通知書が新たに発出されることになっています。
初心運転者講習は通知を受け取った翌日から1ヶ月間が受講期間となっているように、通知を受け取って初めて効力が発生します。
いまだ兵庫県の公安委員会から通知を受け取っておられなければ、特に心配はないでしょう。
1ヶ月が経過して連絡がなければ問い合わせをするようにとのことですので、移送先の兵庫県のほうへ問い合わせをしてみてください。
明石運転免許試験場 (078)912-1628
一ノ瀬茜 公開 2010-11-17 14:03:00 | 显示全部楼层
他の回答者が書かれている通りですが、初心者講習を受けなかった場合は、再試験になり再試験に合格できなかった場合は、免許取り消し処分になります。
再試験は不合格にするための試験と言われ、合格率は10%以下です。
連絡が来ていなくとも、あなたのミスにしかなりません。
今すぐあなたが連絡した運転免許センターか兵庫県の運転免許センターに連絡しましょう。
桜庭 公開 2010-11-17 13:08:00 | 显示全部楼层
なんで1か月たって問い合わせしないの?
問い合わせしてくれというのはその電話した免許センターかな?
その問い合わせをしてくれといった人に聞くのが当たり前だと思うけど
電話を受けてくれた人の名前は控えてるよね。
その人に~月~日に手続きのお願いをした~ですと聞けば間違いないよ。
早くしないと初心者講習を受けれる期間が過ぎちゃうよ。
当然ながら期間の延長はありません。
最悪、ほとんど受からないという再試験になります。
落ちれば取り消しですよ。
早くしないと。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 20:50 , Processed in 0.089535 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表