パスワード再発行
 立即注册
検索

自分は16歳で、母と妹2人で住んでいるので生活保護をうけています。その生活

[复制链接]
铃木あみ 公開 2010-12-16 23:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自分は16歳で、母と妹2人で住んでいるので生活保護をうけています。
その生活保護を受けている家庭では
原付免許は取れても
普通自動二輪の免許を取得してはいけないと、母に聞きました。
そこで自分は、250ccなら車検もなくて
原付とあまり変わらないと思いました。
普自二免許だけとって250ccのバイクに乗るならいいんじゃないかなと思うんですが
どうでしょうか?補足携帯は生活必需品ですからね。
水原爱 公開 2010-12-17 08:13:00 | 显示全部楼层
生活保護手帳(別冊問答)の改正という資料に、125cc以下もしくは原付のみ所有可能と記載があります。
ゆえに生保の家庭の方は、250ccのバイクは所有できません。理由は、大きいバイクは生活必需品ではなく、贅沢品に相当するからだと思います。
生保は公的支援を受けているのです。将来、社会人となり、自分で生計がたてられるようになれば、何でも買うことができます。それまでの我慢です。

追記
私は、医療業界に身を置いていますが、正直「なぜこの人が生保なの?」という人がいっぱいいます。車所持は禁止なのに車通院は当たり前、手に持っている鞄はブランド物、化粧品のにおいはプンプン、待ち時間には携帯でおしゃべり・・・・。市役所に通告しようかとおもうような人が、少なくありません。
仕事上、生保の方を差別するつもりはありませんが、どう考えても立場をわきまえていない人が目について仕方がありません。質問者様自信も生保であることは解っているはずですので、「携帯は生活必需品ですからね。」なんて書くことはせず、もう少し言葉を選ぶようにしてください。
中村绫 公開 2010-12-17 04:01:00 | 显示全部楼层
モンキー、400、今度は250、三台目ですか?お金持ちですね?漫画のストーリーですか?
児岛恭香 公開 2010-12-17 00:50:00 | 显示全部楼层
他の方々と同じ答えになりますが、正直ちょっと驚きました。
まず、携帯は生活必需品ではありません。
他の人が持ってるからイコール生活必需品とは成り立ちません。
私も数年前までは携帯電話のない生活をしてきた人間(固定電話は勿論無、用事があるときは公衆電話)でしたし、今でも携帯電話を持っていなくても随分生活している人も沢山います。

そして、生活保護を受けている貴方の家庭のために、ちゃんと税金を払っている普通の家庭の人間でも金銭的な問題で原付に乗ってる人は数え切れないほど沢山います。
16歳で250㏄なんてどれだけの贅沢だと思いますか?
携帯電話を持って、普通自動二輪免許を取って、250㏄のバイクが買えるぐらいでしたら、先に生活保護を受けないようにしてください。
税金の無駄です。

上の方の返答が私にとってはBSかも(笑)
Z400FXは?生活保護費で買いましたか?
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tacchanloveletter
大谷 公開 2010-12-17 00:31:00 | 显示全部楼层
Z400FXはどーした?
ギッて無免で乗ってンのか?
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tacchanloveletter
青木贵子 公開 2010-12-17 00:11:00 | 显示全部楼层
免許取る金あるなら生活費に回したら?
坂仓由里子 公開 2010-12-16 23:47:00 | 显示全部楼层
携帯は生活必需品ではありません。住まいに固定電話がなければ、必需品となりますが・・・でも子供には必要ないでしょう。
生活保護は保護がなければ最低限の生活(衣食住)ができない為の制度ですからね。
まぁ、今は保護を受けながら一般家庭より裕福に暮らす人たちもいるので問題視されてます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 15:20 , Processed in 0.086220 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表