パスワード再発行
 立即注册
検索

毎日車を運転する場合、免許更新は即日交付の免許センターじゃないとダメで

[复制链接]
美保纯 公開 2010-11-13 12:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
毎日車を運転する場合、免許更新は即日交付の免許センターじゃないとダメですよね?
補足警察署は即日交付されないってハガキに書いてありました。免許証は青色だから?
田村美和 公開 2010-11-13 13:11:00 | 显示全部楼层
免許センターなど即日交付可能なところでは、申請時にそのまま
免許証を返納してしまいますが、即日交付じゃない警察署などの
場合は、申請後に一旦返却してくれます。後日、新免許が交付
される時に引き替えで返納する事になるので、更新期限が切れて
いない限り、更新前の免許証で運転できます。
沢木 公開 2010-11-13 15:43:00 | 显示全部楼层
更新手続きを行えば、今ある免許証に、更新手続き中と裏書されます。・・・新しい免許証が届くまで有効扱いです。
届いたら新しいものを携帯し古いものを破棄するだけです。自宅等に届けてもらう手続きをすると更新時古いものにはラミネートの効果をなくすためパンチで穴が開けられ返却されます。・・・以前はこの更新手続きが当たり前でした。し、返却して欲しいがため、免許センターでなく警察署での更新をする方もおりました。・・・IC化されてからはわかりませんが、近ごろは免許センターでも希望すれば返却??されました。
直瀬遥歩 公開 2010-11-13 13:45:00 | 显示全部楼层
毎日車に乗るということですが、免許センターでは日曜日などでも更新講習をやっていますので行けばよいのではないですか。
週のうちに一日も休みが無いということは無いと思いますので、お近くの試験場なりに確認されれば良いと思いますよ。
早瀬 公開 2010-11-13 13:12:00 | 显示全部楼层
昔は即日交付なんてありませんでしたが、それでも毎日運転は出来ました。
免許証の更新に行くと裏にスタンプを押してくれ、使用できる期間が記載され、その期間に新しい免許証を取りに行けば良いのです。
警察によっては即日交付が出来ない所もあるようで、免許を取りに行く2度手間になるのが嫌であれば免許センターに行けば良いと思います。
浜崎 公開 2010-11-13 13:06:00 | 显示全部楼层
seiitaishougunn_1192_1338_1603さん
即日交付でない警察署での更新でも、更新自体は終わっているので、大丈夫です。
だけど、青色の場合は警察では更新できないのでは?都道府県によって違うので確認が必要です。
私の住む県では、ゴールド更新でなければ警察での更新はできません。
花畑美帆子 公開 2010-11-13 12:37:00 | 显示全部楼层
警察署でも即日交付ですよ。違反している場合は無理ですが。
補足:どうやら即日交付してくれる警察署と後日交付する警察署があるみたいです。
地域によって異なるようです。私は埼玉県です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 16:30 , Processed in 0.089040 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表