パスワード再発行
 立即注册
検索

16歳無免許で原付は買えますか?友達が今度は原付を買うとかゆってます無免

[复制链接]
奥田 公開 2010-10-30 07:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
16歳無免許で原付は買えますか?
友達が今度は原付を買うとかゆってます

無免許だとか 関係ない回答はやめてください
松本千鹤 公開 2010-10-30 07:11:00 | 显示全部楼层
知人から買うことはできますが、新車は名義がないため買う事はできません(^^)/
松本萌 公開 2010-10-31 00:58:00 | 显示全部楼层
車両解体業者、知人や先輩から個人売買で購入するなら、まったく問題ありませんが、公道を走行する目的なら名義変更等で手数料はかかりますが新車で購入するよりかは安く付くのでそちらがいいと思います。
北岛恵理 公開 2010-10-30 08:46:00 | 显示全部楼层
>16歳無免許で原付は買えますか?
当然買えます。
買えますが・・・・未成年に高価な商品を売る場合(本人の支払い能力を超えているような商品を売る場合)親の同意書が必要になる場合があります。
(親の同意が無ければ、トラぶった時に法的に売買契約が無効になる場合があるので、販売店側は未成年者に売ろうとする場合はそれを回避するために必ず親の同意書の提出を求めるでしょう。)
なお、免許証を運転する為の資格であり、売買する資格ではないので、購入に関して免許証の有無は全く関係無し。

蛇足ですが、私の母は免許証を持っていませんが、税金の関係で母名義で車を購入していますよ。
当然、母は車を運転できませんが、運転手を確保すれば問題無い話ですからね。
(さすがに、原付で運転手を確保・・・と言う訳にはいきませんけど。)
浅井里奈 公開 2010-10-30 08:19:00 | 显示全部楼层
kohei_lovekanaaさん
免許を持っていなくても、バイクを買うことはできますが、未成年だとバイク屋さんが売ってくれないことが多いです。
漆原 公開 2010-10-30 08:13:00 | 显示全部楼层
無免許かどうかより16歳つまり未成年であることが
問題でしょう。
法定代理人であるどちらかの親の同意が必要な
売買行為なので、個人売買ならですが、販売店では
最低限親に電話なりで契約確認行為はします。
法定代理人が申し立てれば契約は撤回です。
売り手も未成年だと売ることも出来ません。
親(法定代理人)から契約無効を申し立てられれば
契約は解除されるので、単独での契約は無理。
16歳単独契約できるのは結婚している場合だけです。
従ってこの場合16歳ですから結婚している女性である場合
のみ可能ではあります。
沢木美帆 公開 2010-10-30 08:06:00 | 显示全部楼层
会社(人ではない)名義で車を買うこともできるし、免許を持たない社長でも買えます。
免許がなければ乗れないだけで買うだけなら買えます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 22:12 , Processed in 0.091288 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表