パスワード再発行
 立即注册
検索

私の高校は車やバイクの免許をとってはいけないという校則なのですが…

[复制链接]
三浦理恵子 公開 2010-11-1 23:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
私の高校は車やバイクの免許をとってはいけないという校則なのですが…
それで免許をとったら教習所から学校へ連絡とか入ったりするのですかね?

※ひやかし、誹謗中傷等いりません
松冈知重 公開 2010-11-1 23:32:00 | 显示全部楼层
学校近隣の教習所や、生徒の住む地域の教習所等と結託して、学生が入所しに来た場合は連絡が行くようにしている学校もあります。
厳しい学校の場合は、あれやこれやいろんな手段を講じて生徒が免許を持っているかどうかを調べるようにしている学校も多いですよ。
桜井风花 公開 2010-11-1 23:33:00 | 显示全部楼层
地元の警察署と連携して、地域ぐるみで若者の事故を減らそうと交通安全運動みたいなのをしていれば、連絡が入ってしまう可能性か無いとは言えませんね。

相変わらずそんな事やってるのね~。

免許取りたい人は学校に届け出制にして、白バイ隊員でも呼んで安全講習会やった方が、ただ取らないように押さえつけるより効果的なのにね。
坂木优子 公開 2010-11-1 23:32:00 | 显示全部楼层
ひやかしや誹謗中傷等する気は無いけど、そんな事を思っていれば必ずバレるよ。
矢野奈々子 公開 2010-11-1 23:31:00 | 显示全部楼层
卒業生が免許を取得したからといって高校へ一々連絡する教習所はないと思います。
ただ、教習所の方針にもよるかと思いますが、学校側からチェック入れば秘匿する理由はないですね。
ただまあ、校則違反してまで免許が必要ならば、その旨学校に訴えて校則の見直しを図る方が健全だと思うのですが難しいのでしょうか。
立河宣子 公開 2010-11-1 23:28:00 | 显示全部楼层
教習所から学校に連絡がいくことなんてないですよ。自己責任ですから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 23:33 , Processed in 0.114138 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表