>府中免許センターでの本免試験て毎日やってますか?
年末年始と土曜日曜祭日を除く、月~金です。
>普通乗用車です ちなみに試験料は有料ですか?
勿論、有料です。
公認校卒業で4,200円(受験料2,100円、免許証交付料2,100円)
仮免所持で直接は5,500円(受験料2,400円、試験車使用料1,000円、免許証交付料2,100円)
※ ただし、試験に合格しないと、その都度受験料、試験車使用料がかかります。
>原付の練習あるみたいですが原付にのったりの実技もありですか?
公認の教習所では教習中にやります。
>公認教習所卒で筆記適正試験うかっても免許もらえませんか?
公認教習所でも最後の学科(筆記)試験は免許センターで合格しないと免許は交付されません。
>本免試験は何時間かかりますか?
朝からで、合格すれば15時頃には終わります。 |