パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクの免許について質問です。免許をとるためには、かなりの費用

[复制链接]
竹内友美 公開 2010-10-16 22:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクの免許について質問です。
免許をとるためには、かなりの費用がかかると聞きました。
だいたい費用はどのくらいかかるのでしょうか。
大型自動二輪 中型(~400cc)ともにMT・ATの場合です。
補足あと、自動(中型)二輪の免許を取得し、何年後かに大型二輪を取得する場合も、技能試験などなど、またやるのでしょうか。
杉浦 公開 2010-10-16 22:31:00 | 显示全部楼层
運転試験場で直接受験すれば、3万くらいで取得できますよ。
ただし、1回で合格した場合の話。
ほとんどの人は1回で合格するわけもなく、何回も試験を受けることになります。
結果的に教習所経由で取得したほうが安上がりだった。ってことになりかねません。
教習所によって料金は大きく変わりますが目安として
何も免許を持っていない場合
普通自動二輪
20~25万くらい
大型自動二輪
25~30万くらい
普通自動車等の四輪免許を持っている場合
普通自動二輪
10~15万くらい
大型自動二輪
12~15万くらい
普通自動二輪免許を持っている場合
大型自動二輪
7~12万くらい
です。
AT限定免許は、上記金額から 1~2万くらい安くなると思ってください。
普通自動車免許を持っている場合、学科教習がほとんど免除になります。
また、学科試験も免除になりますので、技能試験のみとなります。
普通自動二輪免許を持っている人が、大型自動二輪免許を取得する場合は、技能試験はあります。
学科試験は必要ありません。
南理香 公開 2010-10-16 22:56:00 | 显示全部楼层
30万くらい掛かるでしょうね
ヘルメット・グローブ・ブーツ・ライダーブルゾン(ジャンバー)も必要です
AT限定は、やめたほうが良いです
友達のMT乗って捕まれば、大変です・・・無免許違反
後日、限定解除する場合も技能試験があります
20年前に2輪免許をとりましたが、中型とって次の週に限定解除
1発1発で合格したので両方で10万掛かっていません(教習所で取得)
同時期に大型二種も取りましたが、同じく10万掛かっていません
今だと、高くて取れませんね
桜井风花 公開 2010-10-16 22:38:00 | 显示全部楼层
いずれもインターネット環境があれば簡単に調べられる内容です。
教習費用については、教習所などのホームページで確認してください。
各都道府県警のホームページに運転免許に関する記載があります。
ご自分で調べてください。
川奈佳子 公開 2010-10-16 22:38:00 | 显示全部楼层
所持免許なしで大型二輪およそ30万弱、普通二輪でおよそ20万弱。
ATは1~2万程度安いくらい。
私の地域では普通二輪AT限定は、限定なしより3~4万ほど逆に高くなってますが。
普通二輪所持でも大型二輪を取得する場合、当然技能試験はあります。
普通二輪と大型二輪免許は、「全く別の免許」ですから。
現在は「自動二輪免許の中で大型・中型・小型」と言う区分ではなく、
「大型二輪と普通二輪・普通二輪小型限定(AT限定含む)」になってるので、二輪に「中免」は存在しません。
なお、普通二輪免許で大型二輪を運転すると、「条件違反」ではなく「無免許運転」になります。
補足
普通二輪→大型二輪の場合、「学科試験は免除」です。
坂口良子 公開 2010-10-16 22:24:00 | 显示全部楼层
バイクは
やめましょう
事故で
骨を折りました
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 22:12 , Processed in 0.087384 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表