パスワード再発行
 立即注册
検索

私の彼氏の事で至急質問です!!彼氏は現20歳です。19歳の時に自動

[复制链接]
森洋子 公開 2010-10-21 20:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
私の彼氏の事で至急質問です!!
彼氏は現20歳です。
19歳の時に自動車免許を取得。
それから右折禁止、信号無視をし、それから初心者講習を受けました。

初心者講習を受けてからは1年は経っています。

そして今日高速道路交通警察隊からか何かの通知が届いたのですが、高速道路でスピード違反をしていたみたいで呼び出しくらってます。
オービスになった記憶はないみたいなのですが…
今までの違反や免許に対して回答をお願いします。

罰金や行政処分(免許)はどうなるのでしょうか?
佐藤蓝子 公開 2010-10-21 21:32:00 | 显示全部楼层
右折禁止1点、信号無視2点で累計3点になっり初心者講習となったと思われます。
点数制度は過去三年間の累計点数で決まります。
また初心者講習を受けても点数は0には戻りません。
高速道路でオービスによる検挙ですと(赤切符)40km以上50km未満で点数6点になります。
今回は最低でも6月以下の懲役又は10万円以下の罰金になります。
累計点数は3点+6点で合計9点 60日の免許停止になります。
冈本末子 公開 2010-10-21 21:36:00 | 显示全部楼层
オービスに引っかかったって事は高速道で40km/h以上の速度超過。最低でも6点はいくので免停は確実かと思われますし、罰則は最低でも懲役6ヶ月以下、又は10万円以下の罰金のコースかと思われます。初心者講習を受講したとの事ですが質問主さまの説明では複数の違反で最低4点以上の累積点数に達したのだと思われます。初心者講習完了からの無事故無違反期間が1年を超えていたのであれば「前歴0回の累積点数6点以上」、何かの勘違いで超えていなかったのであれば「前歴0回の累積点数10点以上」。
今回のオービスが事実なら「前歴0回」で累積6点以上で30日免停コースですが、累積10点以上なら60日免停です。…実は前回の初心者講習の時に免停の行政処分を受けてました…って事になると「前歴1回の累積6点以上」は免停90日だし、「前歴1回の累積10点以上」なら一発取消です。詳細は警察の違反記録からの判断により決定されますが、大筋の線では当たっていると思いますので…以下のリンクも参考にどうぞ。
http://rules.rjq.jp/gyosei.html
杉山 公開 2010-10-21 20:54:00 | 显示全部楼层
罰金と一発免停でしょ。要講習。
前科とあわせて減点の累積次第では、取り消しもあるんじゃ…
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 20:50 , Processed in 0.091912 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表