パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の点数について教えて下さい。今年7月に3点、9月に2点減点されました。

[复制链接]
中谷由佳 公開 2010-9-23 12:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の点数について教えて下さい。今年7月に3点、9月に2点減点されました。免許書更新が今年10月なのですが点数は元に戻るのでしょうか?それとも来年9月まで戻らないのでしょうか?
冈本麻美 公開 2010-9-23 13:33:00 | 显示全部楼层
免許証は更新しても点数は0点には戻りません。
点数が0点に戻るのは最後の違反の翌日から一年経過後です。
したがって来年の9月まで戻りません。
免許の更新区分は軽微な違反が2回有りますので、
違反運転者講習 2時間 更新手数料 4,250円です。
減点でかまいません。
加点は行政の計算で、ドライバーの引かれた点数が行政のコンピュータに加算累積しますので、ドライバーは減点になります。(行政の計算法を真似する必要は有りません。)
加点だの減点だの言うのは質問者が混乱するだけです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141714441
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244807672
イヤミなだけです。
わたしは減点でも加点でもどちらでも計算できますので減点でかまいません。
加点でないと計算できないのではちょっと・・・・・・
水咲 公開 2010-9-23 12:54:00 | 显示全部楼层
相変わらず、点数制度について、質問者のみならず、回答者側もきちんと理解していない人が多いですね。
まず、警視庁ホームページなどで点数制度についてしっかり勉強してください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_07.htm
点数制度は「減点制」ではありません。「加点(累積点)制」です。
従って、「減点」や「点数が戻る」ということはありません。
点数制度の原則は、過去3年間の違反点数の「累積」です。
特例(優遇)措置が二つあります。
A.1年間無事故無違反の場合、それ以前の点数は"計算の対象外"となる。
B.2年間無事故無違反で、3点以下の軽微な違反を行った場合、その後3ヶ月間、無事故無違反で経過すればそれ以前の点数は"計算の対象外"となる。
したがって、免停などの行政処分のための「計算」の対象から外れますが、違反点数・履歴そのものは残ります。
今回のケースでは、最後に違反(9月)から1年間、つまり来年9月まで無事故無違反で過ごせば、
計算の対象外となり 「累積点数=ゼロ」となります。
友丘千恵 公開 2010-9-23 12:23:00 | 显示全部楼层
よかったですね。
普通は免許というのは最初は0点から加点されていくので
減点して貰ったならラッキーじゃないですか?
免許の点数は最後の違反から、1年間無事故無違反か
免停の短縮講習を受けた時のどちらかで0点に戻ります。
9月まで無事故無違反でないと点数は戻りません。
秋元 公開 2010-9-23 12:50:00 | 显示全部楼层
0点に戻るのは来年9月です。
で、残念なことに、今回の更新に9月の2点が反映されればブルー3年の免許になりますが、その3年後の更新ではまたブルー3年となります。免許の更新については、前の免許の期間が3年でも5年でも関係なく、過去5年間の違反経歴を見るからです。6年後にゴールドになるようにがんばってくださいね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-27 08:44 , Processed in 0.093682 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表