パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許…今自動車学校に通っています。オートマですが、センス

[复制链接]
宫崎真澄 公開 2010-8-16 02:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許…
今自動車学校に通っています。オートマですが、センスがないのか実技がまったくです。
頭で考えていると、確認など間に合わないし、ハンドルをきって戻すタイミングも掴めません><
井上直美 公開 2010-8-16 02:47:00 | 显示全部楼层
曲がりたい方向にハンドルは切るわけだけど、急いで切ってもしゃーないじゃん。徐々に切るのはわかるっしょ?まぁカーブへの進入速度で切る早さは変わっちゃうんだけど…。曲がりたい方向にハンドル切って曲がりだして曲がった先が見えてきたら徐々にハンドル戻してみましょう。その間は速度一定かアクセルペダル離して曲がってもいいけど。ハンドルの戻しが上手くいかないならいつもより早めにハンドル戻してみたら?車体が行きたい方向に向いてからハンドル戻したじゃ遅いからね。失敗したっていいんだから試行錯誤してみれ。
永井信子 公開 2010-8-16 09:36:00 | 显示全部楼层
まだ4時間目ですから、焦らないで大丈夫ですよ。みんなそんなもんだから。
遠くをみた方がいいよ、とは指導員からもアドバイスされていると思いますけど、本人にとってはそんな簡単にはいかないよね。運転に慣れれば見える様になります。
同じミスを繰り返していると成長がないので、違うミスをしましょう。
例えば、
ハンドルの戻しが遅いなら早いタイミングで戻す。
一気にもどしているなら、ゆっくりもどしてみるとか。
色々なミスをしてください。
何のミスもなく免許取得した方が将来危険だと思います。
木内 公開 2010-8-16 06:50:00 | 显示全部楼层
自転車で真っ直ぐではなく、
袋小路のようにカクカクした経路を走る。
走っている間に周囲の状況把握と行動が、
短時間で出来る(出来ないと走りにくい)ようになるのでは?
あとは人混みの中を早歩きで抜けていく。
不規則な流れを読み取り適宜方向修正しながら抜けると、
周囲の状況判断の練習になるかも。
ハンドルのタイミングはまだ3回でしょうし、
何より教官に聞いてタイミングを取ってもらう方が、
飲み込みは早いですよ。
须藤温子 公開 2010-8-16 06:18:00 | 显示全部楼层
ひょっとしたら手前ばっかり見てないですか?
車の運転は遠くを中心に見て、早く早くの心掛けで運転した方良いです。
後、教習所の運転も走行ラインをイメージするようにした方が、クランクやS地などもクリアできますよ。
教習前の空き時間などに、コースなどを確認する事もお勧めします。
木内 公開 2010-8-16 06:03:00 | 显示全部楼层
とりあえず、ハンドルを回す練習が必要です。
洗面器のところに10:10場所にセロテープなど貼り何度も左右に回して練習しましょう。
更に、運転する時左右に曲がる時にクリープ現象を利用して体制が調って来た時にハンドルを戻す事に少し集中して戻してからアクセルを踏んでください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-27 08:44 , Processed in 0.109298 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表