パスワード再発行
 立即注册
検索

キャンピングトレーラーについて質問があります。普通乗用車で、牽引免

[复制链接]
123279920 公開 2012-5-1 18:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
キャンピングトレーラーについて質問があります。
普通乗用車で、牽引免許不要と言われているトレーラーを牽引している状況で、トレーラーの車検証の重量が750㎏と記載されてあったとして、
どこかしらで過積載の取り
締まりみたいなものがあって測定された場合、当然水やら食料やら寝具やらで重量が750㎏を超過してしまうと思うんですが、
その場合普通免許しか持っていないと、牽引しているトレーラーが750㎏超ということで、牽引免許の無免許で免許取り消しの扱いになってしまうんでしょうか?
もしくは、そもそも過積載の取り締まりは黙認なんでしょうか?
または、もとより車検証の重量が750㎏なので大丈夫なんでしょうか?
124856718 公開 2012-5-3 09:52:00 | 显示全部楼层
以前に私が確認したときの警視庁の回答です、
車検証の値が750kg以下であれば総重量が750kgを超えても無免許にはならない。
理由は、乗用車の定員オーバーや貨物車の積載オーバーは別の違反となるからです。
荷物を降ろし、車両の重量が車検証と一定数値以上の違いがあれば別の問題へもなります。
過積載の違反になりますか?
(8ナンバーのキャンピングトレーラーは貨物扱いではない、乗用車など定員の設定はあっても重量の設定はない)
乗用車に水や自転車や家具を積んで走るのは違法?
(推奨はしません、乗用車ではありませんが常識の範囲内でお願いします)
即答は頂けず数日後の回答になりましたので、はっきりとした線が無いのかも知れません。
でも事故が起きれば規制が掛かり、自分の首を絞めていくことにも成りかねません。
警察署の回答のように常識の範囲内で
cru121469336 公開 2012-5-1 20:40:00 | 显示全部楼层
総重量750㌔以下なので無免許になります。なので取り消しでしょうね。そもそも、キャンピングトレーラーは荷物を積んで走ることを前提にしていませんので最大積載量がありません。荷物を積んで走るものではないのです。水などの重量物をトレーラーに積んで走ると不安定で危険です。食べ物など荷物ははヘッド車に積んで・・トレーラーは空荷物で走った方が安全です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 11:24 , Processed in 0.232412 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表