パスワード再発行
 立即注册
検索

赤ちゃんがいて免許をとったママさんに質問です。今、10ヵ月の娘

[复制链接]
bro124670371 公開 2012-4-18 08:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
赤ちゃんがいて免許をとったママさんに質問です。
今、10ヵ月の娘がいます。免許をとりに行こうか考え中なのですが。
教習所の託児所に預けながら、教習を受けようと思います。
教習所のシス
テムがよくわからないのですが、1回につき2時間程度で週3回くらい通う、とゆうことは可能なのでしょうか?そして、そのくらいのペースで通うとどれくらいで免許はとれますか?入所から卒業までの大まかな流れも教えてください。
あと、赤ちゃん連れでの教習所通いは大変でしたか?
よろしくお願いします。
1032128627 公開 2012-4-18 18:00:00 | 显示全部楼层
当時9ヶ月の娘と自動車学校に通い、1ヶ月半くらいで取得しました!
私の場合は、自動車学校の託児は1日二時間までだったので、平日は二時間、土日は家で主人にみてもらって5時間くらい通いましたよ。

そんなに大変ではありませんでしたが、ちょっと鼻水が出ても預かってもらえないくらい厳しかったので、風邪ひいたらどうしようと不安でした。

娘にさみしい思いをさせてまで通っていたので、学科はいつも一番前の席で受け、乗車も真面目に受け、結局予定どおりすべて一発で合格しました。

頑張ってくださいね。
aa_1147008092 公開 2012-4-19 18:58:00 | 显示全部楼层
私はちょうど今教習所に通っています。託児所はどのような対応をされるか分からず心配だったので、土日が休みの旦那に預けて、週末だけ通ってます(*^^*)頑張りましょう!
118725082 公開 2012-4-18 09:00:00 | 显示全部楼层
一時限50分で学科と実技合わせて60時限で卒業です(オートマだともう少し少ない)
テストとか関門はいくつかありますがまじめに受けていればまず問題ないと思います
一回二時間ということで二時限ずつ受けられれば二ヶ月半ぐらいで 一回一時限なら五ヶ月ぐらいで卒業です
ただいつも都合よく実技予約が取れるとは限らないし 学科も自分の都合よく開講しているとも限らないので 実際にはもう少し時間がかかるとは思いますが 取ること自体は問題ないと思います
頑張ってください
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 11:26 , Processed in 0.154399 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表