パスワード再発行
 立即注册
検索

中型一種と大型二輪免許を試験場で取得する一番の近道は?(取得時講習

[复制链接]
its1116368944 公開 2012-3-9 21:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中型一種と大型二輪免許を試験場で取得する一番の近道は?(取得時講習含む)
取消の為、現在普通一種の仮免のみ所持。取消処分車講習は受講済みです。
近々欠格期間が明けるので本免許を受験予定ですが取得時講習なるものの存在を知りました。
普通免許取得時に講習。
中型免許取得時に講習。
大型二輪取得時に講習。
となると費用的にも時間的にもかなりの負担になります。
そこで質問です。
大型二輪を取得することで普通一種・中型一種の取得時講習は免除になりますか?
また、他の免許を先に取得することで効率が上がるような方法はありませんか補足大型一種・中型一種の取得条件は普通一種または大型特殊を持っていることです。ですので直接中型を取得することはできません。
aki1019384788 公開 2012-3-11 10:23:00 | 显示全部楼层
他の方の回答を読んでいると
現行の道交法を理解しているか?と思ってしまいます
>大型二輪を取ってから普通一種・中型一種取ると学科を2度受けることになります。
なりません。
二輪があっても普通免許んときに学科試験が必要だったのはかなり昔のことです
今は二輪があれば他の一種試験を受ける時は学科は免除です
>中型一種と大型二輪が欲しいなら、わざわざ普通一種を取る必要はないですね。
試験場だろうが教習所だろうが中型を取るには普通一種か大特一種を持っていないと受験できません
普通も大特もないのに直接中型の試験は受験できません
免除されるのは普通か大特を受けていた期間です
取消前に2年以上有効な免許を持っていたのであれば、それが免除されるだけです
決して普通免許を取らずに中型免許が受けられるというものではありません
回答を見る限り大特を取れというものでなさそうですよね
1141309200 公開 2012-3-10 15:49:00 | 显示全部楼层
普通免許を取得して中型免許を取得すれば、中型免許の学科試験と取得時講習は免除になります。
また、取消前の普通免許取得期間が3年以上なら、大型免許でも可能です。
運転免許試験場での取得方法なら、大型免許→大型二輪免許の取得手順は如何でしょうか?
*補足*
質問者さんは普通免許を取得して1年も立たない内に取消ですか?
それでしたら、大型・中型は無理です。
普通免許を取得して3年以上経過して取消を想定して回答差し上げた次第です。
1151092615 公開 2012-3-10 02:59:00 | 显示全部楼层
中型一種と大型二輪が欲しいなら、わざわざ普通一種を取る必要はないですね。
試験場での直接受験(飛込受験)での取得を目指すならですが。

で、まずは普通仮免はほっておいて、中型仮免をとり、中型本免をとる。次に大型二輪をとればOKです。
手順は、一種仮免学科試験→中型仮免技能試験→一種本免学科試験→中型本免技能試験→中型一種の取得時講習→中型一種免許交付→大型二輪技能試験→大型二輪の取得時講習→大型二輪併記
と、なります。

もし仮に、普通一種を先に取るとしたら、中型一種を取るときの取得時講習は免除されます。

取得時講習は、一種で1回、二種で1回、二輪で1回ですから。
1051997341 公開 2012-3-9 22:53:00 | 显示全部楼层
普通免許取得してから大型二輪を取得しようとしても、教習時間が少なくなるし、大型二輪取得してから普通免許取得しても教習時間が少なくなるでしょう。
どれを先に取得しても、多少の金額の違いがあるかと思いますが、効率はみな同じだと思います。
nez12318252 公開 2012-3-9 21:42:00 | 显示全部楼层
先に普通一種・中型一種どちらか先に取ると大型二輪の学科試験はありません。大型二輪を取ってから普通一種・中型一種取ると学科を2度受けることになります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 22:06 , Processed in 0.206902 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表