1221240819 公開 2012-3-16 10:50:00

車の免許について自分は今高2で11月に進路が決まる予定なのですが

車の免許について
自分は今高2で11月に進路が決まる予定なのですがどのくらいから教習いけますか?
自分は3月生まれです。

df71213270766 公開 2012-3-16 11:20:00

今すぐでも行けます
普通自動二輪なら16歳から取得可能ですし、自動二輪免許も持っていれば普通自動車免許を取る時に学科免除になります

tw2117884972 公開 2012-3-16 12:34:00

仮免許は満18歳から取得出来るので、それを基準に何時から行けば良いか、通う予定の教習所に聞くのが良いでしょう。
車校や土地柄等で一律的に決められない事だと思いますよ。

ybq1149074969 公開 2012-3-16 12:00:00

18歳にならなければ路上教習に出るための仮免許の試験が受けられませんので早く入校できるとして2がに入ってからということに成りますね。
教習所によって入校できる期間が違う場合がありますので行きたいと思う教習所に聞かれるのが良いかと思いますよ。

106852540 公開 2012-3-16 11:50:00

18歳に達していないと、入学出来ない教習所もありますよ、誕生日の1ヶ月前等あるのでまちまちです。詳しくは入学したい教習所へ聞いて下さい

m101499080 公開 2012-3-16 10:57:00

教習所にいつから入校出来るか否かは、教習所によりまちまちです。
18歳にならないと入校(教習)出来ない所もあれば、
誕生日の1ヶ月前から入校出来る所もあるので、最寄りの教習所に確認して下さい。
なお、進路が決まっているか否かは関係ありません。
(校則で決まっている場合を除く)
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について自分は今高2で11月に進路が決まる予定なのですが