1051923544 公開 2012-3-19 16:12:00

MT車の免許をとって何かいいことありますか?最近はほとんどATと聞いたのですが

MT車の免許をとって何かいいことありますか?最近はほとんどATと聞いたのですが、、、

1153067484 公開 2012-3-19 16:24:00

先の人もいってますが求人などもそうですが就職した先で商用車や特にトラックなどはMTまだまだ主流です。運転に関係ないような仕事でも車に乗ることは多々あります。その場合雇用主にしてみればATしか運転できない社員は使い勝手が悪いしその社員のため車をわざわざ入れ替えるわけにもいきません。限定なしの運転免許は現在では就職のための必須資格であることは間違いないと思いますよ。

1240782952 公開 2012-3-19 16:42:00

>MT車の免許をとって何かいいことありますか?
AT車限定の免許をとって何かいいことありますか?

bel121555477 公開 2012-3-19 16:24:00

・勤務先でMT運転が必要になる可能性がある
・ガチャガチャ操作することに運転の楽しさを感じる
この2つに該当しないと99%言える場合は、金と時間がもったいないので、AT限定でいいと思います。その場合は、MTなんかよりTOEICでもチャレンジしたほうが価値的です。MTとATだけで比較してAT批判する人がいますが、世の中の大事な選択はそれだけかよ(笑)と思います。

1147565976 公開 2012-3-19 16:21:00

後々仕事をするに当たってMTも必要な場合もあります。営業とか配送業者に就かなければいいんですがね、でも今はトラックは別だけど営業車もATが多いのかな?一般的に今はATしかない(MTも無くはないよ?)ので取っても意味が無いなと自分で思えば取らなくても良いと思いますよ?ちなみに質問者様は車には興味ない方ですか?車が好きだって言うのであればMTとった方がいいです。ATつまらないですしね(^q^)

qzi1148791335 公開 2012-3-19 16:21:00

AT免許、MT免許
MT免許所持者はAT車も乗れる。
AT免許所持者はMA車は乗れない。それだけ。特にそれ以外で不自由、不都合、特典は有りません。

奥田 公開 2012-3-19 16:20:00

ほとんどAT、
ということは、MTが消滅しているわけではありません
車を運転する目的で決められたらいいでしょう。
プライベートのみなのか、
会社で古い車やトラックを乗る可能性があるのか
ページ: [1]
全文を見る: MT車の免許をとって何かいいことありますか?最近はほとんどATと聞いたのですが