高校を卒業して免許も取ったのですが、お金の使い方が荒く車も買え
高校を卒業して免許も取ったのですが、お金の使い方が荒く車も買えません。自分でなくしたのはわかっているんですが、後悔ばかりです。
荒く使わず計画性を持って行きたいのですがどうしたら
いいと思いますか? 簡単に言うと性格を変えたいです 計画性を~ってのがダメでしょう
残そうとか後から考えるからダメになるんですよ
口座を2個持って、給料の入る口座と、貯蓄する口座に分けてください
給料日にマズ免許でもなんでもいいですのでローンの代金を口座に入れる!って考え方で
この金額なら払って行けると思う金額を、毎月初日に確実に入れてください
そして残ったお金は好きなように使っていいです
ただし、もうひとつの口座に入れたものには絶対手をつけないようにしてください
1年もコレで続ければ、カナリ楽に貯めれるようになっているはずですよ
どの道、車、家など買っても同じように支払いがあるのですから 自動車のカテで嘆くような質問か?自分が悪いんだろ!
健康・美容とファッション>メンタルヘルス>カウンセリング・治療、のカテで再質問しな。 まず、本当に必要か考える
そして欲しいものでも1週間はとりあえず悩む
ここで気分が変わる可能性がかなりあって浪費癖も軽くなってくるよ
ページ:
[1]