幼児を持つ主婦です!運転免許取得について教えて下さい。1歳8
幼児を持つ主婦です!運転免許取得について教えて下さい。1歳8ヶ月の娘がいる26歳主婦です。
私はまだ免許を持っていないのですが…免許を取得したいと考えています(^_^)
ですが、
まだ娘が小さいですし…平日は夫の帰宅が早くて8時遅くて10時過ぎになるため、自動車学校に通うには土日と祝日、夏休みや長期休暇のみになります。
同じように、土日のみ通って運転免許を取得された方はいますか?どのぐらの期間かかりましたか?
再来年には娘が幼稚園に通うので、時間はできますが…2人目も考えていますえてますので、2人目ができる前(今の所一応計画では4歳差で産もうかと思ってますが…)には取得していたいです。
カテチかとも思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
補足皆様ありがとうございます。
託児所付きがあるとは知りませんでしたので、調べてみることにします。
一応…この質問もまだ締めずに回答お待ちしてますm(_ _)m 質問とは少しずれますが、自動車学校に託児所付きの所はちかくにありませんか?
義姉が以前自動車学校内の託児所で働いていました。
少し離れていてもそういうところに通うのも良いかもしれません。
長期休みになるとどうしても学生で自動車学校が混み、予約が取りにくい時があります。 教習所の託児所は利用出来ないのですか?
答えになってなくてすいません。私が教習所に通っていた頃、送迎の車にチャイルドシートもついていたし、託児所もあったので、気になりました(^_^;) 私は仕事の都合で免許取得まで7か月掛かりました。
特に問題ないと思いますが、詳しくは自動車学校で相談してください。
ページ:
[1]