私は今原付の免許を持っています。今度引っ越すことになったのですが、住民票の住
私は今原付の免許を持っています。今度引っ越すことになったのですが、住民票の住所に変更がない場合、原付関連で特に申請することはありませんか?言葉足らずですいません…補足今大学生で下宿をしていて、今回下宿先を変更するという状況です。そして住民票は実家のままなので変更がないということです。 引っ越すのに住所が全く変わらないということでしょうか?
住民票に変更がなければ免許証記載の住所も変更する必要はありません。引っ越しで住所が変更になったとしても、免許証の住所も絶対に変更しなければいけないという規則はありません。
住所が変更になったのならば、免許証の住所も変更するのが望ましいですが、義務ではありませんので更新と同時に行っても大丈夫です。
<追記>
免許証の住所に変更がなければ、変更する必要はありません。免許証の住所が住民票の住所(実家)ならば、今までも現住所(下宿先)と免許証の住所が違っているということですので、特に変更する必要はないでしょう。 家の1階から2階に引っ越すのなら要らないけど、
地名、番地が変わるのなら役所に届けるべきですよ。
東京で言えば区が変わるだけでナンバーの変更必要ですよ。
自賠責も同じですよ。
学生の時の下宿先は住所変更はしてなかったって事だね。
こんな質問して楽しいですか?それともあんたが疎いのかな。 新住所は役所に、連絡の必要があると思います。電話連絡で可《不可の場合あり》 基本的に住所変更がなければ、申請不要です。
ページ:
[1]