僕は18からトレーラーの運転手をしたいです場所は大阪とか関西がいいです1免
僕は18からトレーラーの運転手をしたいです 場所は大阪とか関西がいいです1 免許は何が必要か
2 30万稼げるか
回答お願いします 18歳では大型免許は取得出来ません。
でもけん引きの免許は取れますが、実際走ってるトラックを見た事がありません。
大型免許は普通免許を取得後3年以上の経過しないと取得権利が発生しません。 18才でけん引免許は取得できます。
ただし大型は21才以上で普通免許を取得してから
3年以上を経過しないと取得できません。
(免許停止や取り消しの処分期間は加算できません)
よって18で大型車は勿論、大型トレーラーも運転不可。
18で普通免許を取って最速でも21になってからです。
大型+けん引でトレーラは運転できます。
これさえあればセミトレでもフルトレでもポールトレでも運転可。
20~30稼げるかは仕事内容や会社の規定などにもよります。
ただ一つ言える事は殆どの会社は経験者しか雇ってくれません。
中には未経験でも雇ってくれる所は探せばあるかもしれません。 ①牽引免許が必要です。普通1種免許所持者は受験出来ます。
昔は普通トラクタが有りましたが今はどうかな。
②企業によるでしょう。・・・自分で事業を起こせば問題無し。 大型免許は、普通・大型特殊を取得し3年以上経過した21歳以上が受験出来ます。トレーラーならけん引免許も必要になり、此方の免許は18歳から取れます。現状ではまだ無理なので普通免許で運転出来るトラックで経験を積む事も良いでしょう、トレーラー運転手の給料は30万以上は確実に稼げます。※けん引免許は単独では取得出来ない免許なので、大型・中型・普通・大型特殊のいずれを受けている必要があります、年齢は18歳なので免許の経験年数は関係ありません 18歳でトレーラーの運転手は出来ません。
必要免許
大型免許・けん引免許
大型は普通免許取得後3年以上経過したら、取得出来ます。
けん引免許は大型・中型・普通・大型特殊のいずれかを持っていれば取得出来ますが、運転は滅茶苦茶難しいです。
大型免許:21歳以上
けん引免許:18歳以上
(牽引免許単品のみは取得不可能)
長距離でしたら、30万円は稼げると思うよ。
トレーラー運転手は経験が無いと免許があっても採用されません。 多分、あなたの言うトレーラーとは、よく見るコンテナの運搬とか、タンクローリーでしょう。そうでないとけ引きの仕事は無いですもんね。
18からはトレーラーの免許「けん引き」は取れません。
普通免許取得後3年たってから大型1種を取ってからになります。
ページ:
[1]