北村美幸 公開 2012-2-3 18:39:00

運転免許証の更新する手順を教えて下さい!更新を知らせるハガキが届い

運転免許証の更新する手順を教えて下さい!
更新を知らせるハガキが届いたのですが、初めてなので分かりません。(免許取得して2年目のペーパードライバーです;)

警察署に行き、免許証とこのハガキとお金と印鑑、免許証用写真を持って行くのは分かりました。

その他必要な物はありますか?

免許用写真はお店等にあるスピード写真で良いのでしょうか?
警察署は土日やっているのでしょうか?
更新の際には授業や実技講習があるのですか?
警察署に何度行けば更新が完了しますか?

無知な私に、どうか教えて頂けると嬉しいです。

ちなみに場所は北海道で、普通免許です。補足ハガキを見たら初回講習で手続き出来る場所が札幌運転免許試験場と、~~市(私の住む市)警察署となっていました。という事は初回でも警察署でOKみたいですよね…?直接警察署に聞いた方が早いですよね(^^;)

秋山直子 公開 2012-2-3 21:09:00

北海道で初回更新ですよね。
初回更新は免許センターでしか出来ないと思いますよ。
札幌であれば手稲の試験場に行くことになりますね。
免許更新に関しては日曜日もやっていますので、そちらで済ませたほうが時間的にも良いかと思いますよ。
初回ですと2時間講習がありますが、最後にその場で新しい免許証をもらえますので一回で済ます事が出来ます。
警察でも地方では出来るかもしれませんが、土・日はやっていないはずですので一度確認されると良いと思いますよ。
警察の場合は申し込みだけで後日講習ということになりますから日数が掛かるということになります。
補足見ました。
一応警察に聞かれると良いと思いますね。
私も岩見沢ですが先月手稲に行って即日交付で更新してきました。
警察のほうが土・日に手続きをしているかどうかだけですね。

sir1146154469 公開 2012-2-3 21:27:00

北海道民です。室蘭に住んでいた時に免許の更新時期を迎えました。
室蘭だと運転免許試験場は札幌まで行かねばなりません。
私は他の用事もあったので札幌まで行きましたが、仕事の都合などで行けない人も多いと思います。
室蘭警察署のホームページには、
受付日時
月曜日~金曜日 午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は手続きできません。
http://www.muroran-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/kakuka/kotsu/menkyo/menkyo_koshin.html
と書いてありましたので土日はダメですね。
他の警察署でも同じでしょう。

x_p1010669524 公開 2012-2-3 20:25:00

運転免許試験場のある市で運転免許試験場で更新するなら、更新を知らせる「はがき」と「お金」と「印鑑」さえあればOKですよ!
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo1.html

1150734226 公開 2012-2-3 20:23:00

必要なことは、そのハガキに書いてありますよ。
「運転免許証_北海道」で〔検索〕してみてください。

rui1223874 公開 2012-2-3 18:50:00

更新に必要な物は免許証と講習料あれば大丈夫です。
仕事が忙しくてセンターに行けないのでしたら警察署に免許に貼り付ける写真を2枚持って行けば手続き出来ます。
その際に講習は後日と成ります。
センターでは日曜日に出来る所がありますからそれは検索してください。
日曜日の朝8時ぐらいに行けば午前中には終了できます。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の更新する手順を教えて下さい!更新を知らせるハガキが届い