1150356338 公開 2012-2-14 18:55:00

免許について - 自分は高3で自動車学校に行きたいのですが、合宿

免許について
自分は高3で自動車学校に行きたいのですが、
合宿免許か普通に通いながらの免許どっちに行こうか迷ってます。
合宿って知らない人と共同ですか?気まずくないですか?

pnn128464487 公開 2012-2-14 19:50:00

私も高校3年生の夏休みに合宿で免許を取りに行きました。
しかも羽田空港から飛行機に乗り沖縄まで1か月間、遊び半分の免許取得一人旅をしながら。
確かに最初は気まずいですがいつの間にかしゃべれるようになり和気あいあいと過ごせます。
私の場合は同じ年代の人がいませんでした。私は18歳、でも周りは20歳から24歳くらいまでのお兄さんお姉さんばかりでした(笑)あだ名を「じゅうはっさい」とつけられ呼ばれていました。教習が終わるとみんなでお酒を飲んであれやこれやと非常に楽しかったです!!!!合宿がおすすめ!!!大人の世界を覗くことができます。「未成年者が酒を飲んで女の子とHなことを・・・」と言われてしまえばそれまでですがこれも経験です(笑)
自動車の運転以外にも覚えることはいろいろです(笑)

kuw121731408 公開 2012-2-14 19:35:00

短期間で免許を取りたいなら合宿をおすすめします。
しかし、この時期は高3生活で合宿に行く人が増えるので
もう合宿の予約が取れないかもしれません。
コンビニ等に合宿免許の無料パンフレットが置いてあると思うので
それをご覧になって考えてみればいかがでしょうか?
合宿にするならできるだけ早く空きがあるか確認しましょう。

自分も合宿で免許を取得しました。
自分は友達と3人で1つの部屋でしたが、相部屋のほうもフレンドリーで楽しそうでした。
相部屋でもよかったなと思いました。
この時期は高3生が多いので余計楽しいと思います。
施設によっては、1人部屋などもありますので心配でしたら
そちらのほうがいいかもしれませんね。

近くの教習所に通うとすると、今はすごく混んでいます。
技能の予約も全然取れないらしいです(友達情報より)

結論としては、
早く取りたくて2週間ちょっと予定が全くないなら合宿。
そんなに急がなくて、バイトなどをしながら取得したいなら通いですね。

ご参考までに。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について - 自分は高3で自動車学校に行きたいのですが、合宿