top117015550 公開 2012-2-8 20:04:00

ゴールド免許にしたいです。前回の違反H21年1月4日で次の更新26年の2月4日

ゴールド免許にしたいです。
前回の違反H21年1月4日で次の更新26年の2月4日
次の更新では、ブルーの五年になりますがゴールドにしたいです。
更新後3月以降に新しい種目の免許取得でゴールドにできますが、
3月以降に、紛失での再交付 ゴールド免許になるでしょうか?
ゴールドにしたい理由は、嫁がゴールド免許で自慢するからデス。(笑)
アドバイスよろしくお願い致します。

nis122614747 公開 2012-2-8 23:37:00

ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の過去5年間が無事故・無違反であることです。
次回の更新が平成26年2月4日が誕生日ならば、平成20年12月24日~平成25年12月24日までの違反歴で計算されます。平成21年1月4日に3点以下の違反をしているならば、次回は貴方の言うようにブルーの5年間有効の免許証になります。
更新以外でゴールド免許になるのは、過去5年間無事故・無違反を経過して新しい免許を取得したときになります。新しい免許を取得して併記されて発行される免許証はゴールド免許になります。
再発行での新しい免許証では過去5年間無事故・無違反でも、免許証の色は変わりません。
次々回の更新まで待つか、平成26年1月5日以降に新しい免許を取得すればゴールド免許になります。

北山 公開 2012-2-8 21:18:00

再交付では、ゴールドにはなりません。
他の免許を習得するしかありません。
前回の違反H21年1月4日で次の更新26年の2月4日
平成26年1月4日、ゴールド資格
次の更新26年の2月4日
1月4日が誕生日ですね?
41日前、平成25年11月24日ー平成20年11月24日でゴールドの資格です。

寺田弥生 公開 2012-2-8 20:51:00

紛失は、色が変わらないはず。
更新でなく、再交付ですから。
それよりも、免許証番号の下一桁が変わり、
紛失したことが他人にばれます。
ページ: [1]
全文を見る: ゴールド免許にしたいです。前回の違反H21年1月4日で次の更新26年の2月4日