wic1147511518 公開 2012-2-21 13:29:00

平成19年に原付の免許を取り、平成20年に普通二輪の免許を取り、平成2

平成19年に原付の免許を取り、平成20年に普通二輪の免許を取り、平成21年に車の免許を取り、今年が初めての更新なんですが、
今現在は青色の免許証なんですが更新するとゴールド免許になるのでしょうか(>_<)?
免許の有効期限は平成24年7月4日までと書いてあります。
免許を取得してから無事故無違反です。
よろしくお願い致します。

1047299774 公開 2012-2-21 17:25:00

ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。
平成24年6月4日が更新の誕生日ならば、平成19年4月24日~平成24年4月24日までの事故・違反歴で計算されます。
免許を取得してから無事故・無違反とのことなので、平成19年の原付免許を上記の期間前に取得したかどうかで決まります。上記の期間後に原付免許を取得したのならば、5年間運転していないことになりますのでゴールド免許にはなりません。

1053060304 公開 2012-2-21 13:43:00

ゴールドの条件に免許取得5年以上というのがあります。
更新時、取得5年以上かを判定するのは更新の年の誕生日の時点で
5年以上経過するかどうかで判定しているようです。
原付を取得したのが、平成19年の誕生日前ならゴールドになります。
ページ: [1]
全文を見る: 平成19年に原付の免許を取り、平成20年に普通二輪の免許を取り、平成2