免許を取り半年の学生です。先程、駐車の練習をしていたところ、職務質問を
免許を取り半年の学生です。先程、駐車の練習をしていたところ、職務質問を受けました。誰かが通報したようです。
学校名、名前、親の名前、就職先を聞かれ、免許と車検書を提示するよう言われました。ナンバーを控えていました。
後々、連絡が来たりするのでしょうか? いたって普通の職質です。
職質で怪しいと目を付けられると車内捜査されたりもします。
控えていた事柄は職質をした際の書類に書く為の情報だと思ってください。 連絡がくることはありません。
貴方が駐車の練習をしていて、周りの人が挙動不審の車と思って通報したのだと思います。警察官は些細なことでも犯罪性があるような場合には、職務質問をして確認をしますが、貴方には全く犯罪性はないので必要事項を確認しただけです。
警察官は職務質問をしていて、その運転者の顔色を見ているだけでその者が犯罪がらみかが瞬時に分かるように訓練されています。単なる確認として免許証・車検証を確認しただけなので大丈夫です。
ただし、私有地で駐車の練習をしていると、不法侵入にあたりますので、練習する場所には注意してください。 夜間完全閉店するスーパー等の駐車場は警察の夜間パトロールのコースに入りますので通報ではないと思います
貴方のように真面目に駐車の練習をする人も居れば用も無いのにたむろって迷惑行為に及ぶ輩もいるからです
一通りの質問はごく一般的で車検証等の確認は盗難届け等が出ていないかを確認するためです
この地道な努力が世界でも有数の検挙率を挙げる警察の手法です
何もなければ何もありませんので心配無用です
ページ:
[1]