免許の更新を期間ないにできなかったんですけど、また教習所からやり直しなんでし
免許の更新を期間ないにできなかったんですけど、また教習所からやり直しなんでしょうか? 都や、県の免許センターに行って、一日講習を受けて更新手続きをするんですよ。最近、知り合いの人が忘れて講習を受けてきましたよ。
心配ならば、お電話してから行きましょう。 更新期間が過ぎてしまったのならば貴方の免許証は失効となっており、その状態で車を運転すれば無免許運転となります。
失効させてからの期間により再取得の手順が違います。
①失効して6ヶ月以内
免許センターにて手続きをすれば、通常の更新と同じように講習と適性検査だけで再取得できます。
②失効して6ヶ月以上1年未満
免許センターにて手続きをすれば、仮免許が取得できます。学科試験と技能試験に合格すれば再取得できます。方法は一発試験と第二段階からの教習所通いの2つがありますが、一発試験に受かる確率は限りなく0に近いので、ほとんどの人は教習所通いとなります。
③失効して1年以上
最初から教習所で取り直しです。 免許の有効期限が切れると失効という扱いになります。
6ヶ月以内なら手続きすれば、失効前に持っていた免許と同じ免許がもらえます。
通常の更新より少し費用がかかります。
6ヶ月以上1年以内だと
路上試験になる免許は仮免許がもらえます。
教習所を利用する場合は2段階からになります。
路上試験のないものは取り直しです。
1年以上は仮免許ももらえません。 半年以内なら、所定の手続きすれば交付されます。
(半年経過した場合は理由の有無により変わります。)
ページ:
[1]