kkt101170647 公開 2012-2-14 00:40:00

仮免許・修了検定でのS字・クランクについて - 自動車学校教習生で

仮免許・修了検定でのS字・クランクについて
自動車学校教習生です。
仮免許の修了検定でのS字・クランクについて質問したいのですが、
「S字・クランクに入る前に一時停止をする→ギアを1にして断続クラッチで通行」
というのは減点対象ですか?
それとも、一時停止せずに2のギアのまま徐行して入る方がいいのですか?
ここがよくわかりません。
ご教示よろしくお願いします。

益田南 公開 2012-2-14 08:42:00

狭路への進入前に一時停止しなければならないという決まりはありません。
試験場の仮免許試験では、必要ないところで一時停止すると、
交通ルールを理解していない。円滑な運転ができないとして
減点対象になるとおもいますが、
教習所ならそのぐらい大丈夫なような気がします。
完全に停止せず、ほとんど止まったに近い状態で1速にすれば良いかと
もちろん2速で入ってもかまいませんが・・・

三田 公開 2012-2-14 00:45:00

縁石に接触したり、脱輪しなければOKじゃないですか?
通常は、ローギヤーでゆっくり進めば問題ないです。
あくまで安全にコースを抜けることを求められていますから、心配しないで頑張って下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許・修了検定でのS字・クランクについて - 自動車学校教習生で