1152795204 公開 2012-2-17 19:53:00

免許に中型は8っとんに限ると書いてあります。8っとんてどんなクルマでしょうか?

免許に中型は8っとんに限ると書いてあります。8っとんてどんなクルマでしょうか?

sty124277580 公開 2012-2-17 20:04:00

改正前に乗れたものと同じです。
トラックの場合は簡単に見分けることができます。
総重量8t未満のトラックには普通車と同じサイズのナンバープレート(中板)が付いています。
大板ナンバーはダメです。
平ボディで自重が4t程度であり、積載量は4tくらい取れるので、俗に4トントラックと呼ばれます。
架装が重い場合は積載量が2t以下になってしまう場合もあります。

1247043378 公開 2012-2-17 22:10:00

一般的には、4トントラックと言われるトラックぐらいです。
ただし、マイクロバスは、大きさは似たようなもんですが、運転出来ないはず。

中森明菜 公開 2012-2-17 19:57:00

トラックで車と積み荷の重さの合計が8トン以内ということです。

1149958334 公開 2012-2-17 19:56:00

車両総重量 8t未満 (8tは乗れません)
最大積載量 5t未満 (5tは乗れません)
乗車定員 10人以下
3つのうち、いずれか1つでも範囲を超えた場合は、この免許で運転することはできません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許に中型は8っとんに限ると書いてあります。8っとんてどんなクルマでしょうか?