合宿免許。よく、卒業まで保障と書いてありますが、必ず免許取れる
合宿免許。よく、卒業まで保障と書いてありますが、必ず免許取れるんでしょうか?
よっぽどでなければ大丈夫ですか?
補足普通免許と大型二輪免許は取得済みです。
合宿では、大型二種、牽引、大型特殊を取得する予定です。 よっぽどのことがない限りは大丈夫だと思います。
かくいう私も免許がとれるか初めは心配でしたが、無事に取れました。
ちなみにMTです。
規定日数内におさめようと、かなりのスピードで教習が進む可能性があるのでそこは覚悟したほうがいいかもですねw
免許とれるように頑張ってくださいね!! 合宿教習は、とっとと卒業してもらわなきゃならないんですよね。だから、卒業はできますよ。よっぽどでなければ。
よっぽどひどいと、追加料金発生するくらい時限数が必要になるかもしれませんが、たいていストレートか、卒業検定とかで落ちて、補講二回うけても一回検定受けて合格って感じでしょう。
免許を取るには、卒業後に運転免許試験場で学科試験を受けなければなりませんが、それは保証の対象外ですよ。 それはあくまで「卒業保証」ね。
教習所を卒業しても免許が取れる訳じゃありません。
最後に免許センターで学科試験を受けないといけません。その学科試験はしっかりしないとね。舐めてたら受かりませんよ。
---
じゃ、二種の学科をしっかりね。一種より嫌らしいので。
ページ:
[1]