1052740081 公開 2012-2-27 11:49:00

車の免許を取るとき保険証を提示して普通取りますよね?保険証じゃなくてバイクの免

車の免許を取るとき
保険証を提示して
普通取りますよね?
保険証じゃなくて
バイクの免許証を提示して
車の免許取れますか??
詳しい方回答お願いします^
家を出て保険証が無いんです
家にも戻れません^補足原付免許で提示で車の免許取れるという事ですか??^^

1052432701 公開 2012-2-27 11:59:00

現有免許があれば、他の身分証明は一切必要ないですよ。保険証も当然必要ないです。
原付免許持っているなら、すでに身分証明は済んでいるので、車の免許を取る時は、その原付免許だけで、身分証明は完了です。

113607381 公開 2012-2-27 12:10:00

ダブル証明義務は、都道府県によりチョイと違ったりします。
ので、お住まいの地域の県警HP参照して下さい。
バイクの免許(除く原付き)取得済みの場合、たいていそれ1点で証明は事足ります。
また、住民票や免許証+何か一点であったとしても、必ず保険証でなければならぬという訳ではなく、学生証や、無線等他の免許証、パスポート等結構色々なモノでイケる。

env1023915614 公開 2012-2-27 12:06:00

車の免許を取る時は、所持免許(原付免許か二輪免許)を教習所に提示すればいいですよ。免許が有れば健康保険証を出す必要は無いです。
勿論、二輪免許が有れば、学科教習が免除ですし、原付免許なら学科教習は免除になりません。

1150893065 公開 2012-2-27 12:05:00

保険証は初めてのヒトだけでは?
他の免許証を持っている場合は
免許証提出ですよ。
追記
取れるというか教習受けられますね。
あと現金が必要です。
通帳と印鑑でもいいですがww
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取るとき保険証を提示して普通取りますよね?保険証じゃなくてバイクの免