教習中に原付免許0点になりました最近車の免許をとるため教習に通
教習中に原付免許0点になりました最近
車の免許をとるため教習に通ってます
しかし
今日 走ってはいけない道を走ってしまい
点数を引かれ0点になりました
どうなりますか?
車の免許とったら原付免許復活しますか?補足教習所に知らせるべきですか? 元々0点からはじまるんだよ・・・・
何をもって0点になったと思っているのかな?
参考までに・・・
6点・・・免許停止30日
15点・・免許取り消し(失効期間2年)
他は割愛します。 >点数を引かれ0点になりました
これじゃね、わかんないんだよね^^
持ち点何点だと思ってたの?
二回位以上で3点または4点以上の違反をした場合。
初心者講習ですが、
この場合初心者講習をうければ問題ありません。
教習所に連絡する必要もありません。
初心者講習後、再び二回以上3点又は4点以上の違反をした、
又は初心者講習をうけかった為再試験となった。
再試験に合格すれば問題ありません。
教習所に連絡する必要もありません。
再試験に不合格の場合取消になります。
申請書類を訂正しなければならないので
教習所に連絡する必要があります。
普通免許取得まで原付にはのれません。
普通免許取得後の免許証に原付の標示はありませんが、
普通免許で原付の運転は可能です。
6点以上で免停になった場合、
免停の処分を受ければ問題ありません。
講習を受ければ免停期間は短縮されます。
免許停止中路上教習や路上検定は受けられません。
免許停止処分中に普通免許試験に合格しても、
免許証はもらえません。
教習所に連絡する必要はありません。
15点以上で取消となった場合。
欠格期間が付きますので、
普通免許は教習期限内に取得することはできません。
すぐに教習所に連絡して、解約返金手続きをしましょう。 君が思うより事態は遙かに深刻。社会は君が思うほどそんなに甘くできていない。
運転免許は全ての免許に関わるんだ。なので原付であっても免停を喰らっちゃうと、例えば免許で大型とか普通二種とか持ってると全部免停。そして仮免許を持っていたらそれは剥奪される。取消しね。もし君の言う点数0点が取消しなら、運転免許証は全部取消しだ。
多分原付なら人を轢き殺すか、飲酒運転でない限り取消しじゃないだろうけど、免停中に路上教習を受けると無免許になるのと、もし免停中に教習所を卒業して免許センターで筆記試験を受けて、免許が発行してもすぐに呼び出しを喰らって免許証は取り上げだ。
免停などの行政処分はこれからだと思うので、まずは明日でもすぐに教習所で指示を仰ごう。ちんたらと先延ばししたら余計な費用と時間がかかる。 こんばんは。
免許停止になる可能性があります。
短縮講習を受けて短縮されると思いますが、免停中に普通免許を受けて合格しても、免停中は免許発行を保留され、免停終了後に発行されます。
発行される普通免許は原付ももちろん乗れますが、前歴は引き継ぎます。
つまり、免停1回ですので、次の免停まで4点になります。
補足を読みました。
知らせた方が良いでしょう。免停であれば仮免許も免停中は保留されますので、要相談ですね。
ページ:
[1]