講習時間は免許の色での違いは分かりますが、開始時間が分かれば教えてい
講習時間は免許の色での違いは分かりますが、開始時間が分かれば教えていただけませんでしょうか?ちなみに青色の5年免許で講習時間は1時間と分かっています
更新場に行ってスムーズで都合が良ければ直ぐ講習となりますが、最悪の場合は1時間待ちになってしまします。
待ち時間なしで講習を受けたいと思いますので講習開始時間が分かるとたすかります。
9:00開始、10:00開始とか講習開始時間をご存知の方は教えて下さい この間 うちの旦那が全く同じ 青の5年で更新手続き行きましたけど 〇時20分開始がずっと黒板に書いてありましたょ~ 待ち時間なしと言いますが証紙買って書き込み視力検査とかで並んでたら講習開始時間迄後5分位でした 所によって変わります。
免許センターなら県警HPなんかに記載されている場合もある。
けど、センターはたいてい流れ作業で、講習用の教室も一つではなく、一般に限定しても3教室くらいを20分毎に回して順次開始していたりします。
昼休みが絡まない限り、それほど待ちません。 その時間を教えるために更新案内葉書が来ているのですか。
それに時間が書いてあると思いますが・・・。 受付時間内に受付する事が前提です。ぎりぎりに会場に行くも良し。午前は8:30~、午後は1:00~で統一だと思います。
ページ:
[1]