sil1026383606 公開 2012-2-17 03:23:00

今普通二輪の免許を持っていて普通自動車の免許を取ろう思っているんですけ

今普通二輪の免許を持っていて普通自動車の免許を取ろう思っているんですけど学科試験は受けないと行けないですか?

hok1043997586 公開 2012-2-17 20:36:00

普通二輪取得後の普通自動車受験者で
指定教習所(自動車学校)の卒業者は、学科試験免除です。
私のように免許センターで直接受験する人は、学科試験も有るとおもいますが?
・・・変更されてなければ・・・
追伸
今、免許センターのサイトで確認しましたが、やはり教習所(自動車学校)に行かない人は学科試験免除ないですよ。
学校行かないから授業はないけどね。

田代智子 公開 2012-2-17 08:32:00

vvvarinkovvvさんの意見にあるように2時間くらいの学科があるだけで学科試験はありませんよ。
普通二輪免許を持っている者が他の免許を取得する場合は(2種免許を受験する場合を除き)学科試験はありません。

1150520096 公開 2012-2-17 08:00:00

教習所の仮免学科試験も効果測定も、免許センターの本免学科試験もすべて免除です。
学科の授業も免除ですが、2時間だけ危険予測の学科があります。

bas1113870897 公開 2012-2-17 03:28:00

学科は免除です!!試験も、授業も受けません。
車を運転する予約だけでOK
仮免試験受け、合格で、また運転する予約で、
その後、卒業試験受かればその書類を免許センターのところへ
提出だけでもらえますよ!
ページ: [1]
全文を見る: 今普通二輪の免許を持っていて普通自動車の免許を取ろう思っているんですけ