知恵袋から、普通免許でミニホイールローダーを運転出来ることが
知恵袋から、普通免許でミニホイールローダーを運転出来ることが分かりました。それでは原付免許で運転出来るでしょうか?宜しくお願い致します。 ミニホィールローダーは小型特殊ですが、原付免許では運転できません。仮に普通免許を持っていても運転はできますが、ミニホィールローダーで作業をすることはできません。作業をする機械は運転免許と作業免許の両方を取得して初めて作業ができます。 ミニホイールローダーが、50ccいか、タイヤの幅が50センチなら、運転できます。 道路交通法をよく読み返してください。原付免許しか取って無い方が、小型特殊自動車を乗れるかどうか。
原付免許で乗れるのは、原付自転車のみです。
普通二輪免許以上でないと(もちろん小型特殊免許ならOK)、運転することはできません。
さらに、これは道路を走行するだけの免許ですから、
作業をするときには
『車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)運転の特別教育』もしくは、『車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)運転技能講習修了証の資格取得』が必要です。
http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03menkyosyurui.html
ページ:
[1]