車に乗らなくても免許の更新てした方がいいでしょうか? - 腰
車に乗らなくても免許の更新てした方がいいでしょうか?腰も悪いし、もう車を持つ気はありません
多分一生車の運転もしないと思います
身分証明書は保険証で済ませています
それでも数千円の手数料を払って免許の更新をした方がいいかどうか、迷っています 文章の書き方から多分二度とハンドルは握らない決意が見えますので
返還されても良いと思います
その後の人生で「免許持ってたら乗れたのに…」は
特別な事だとも思いません
最初から持ってなければ同じことなのですから…
強引ですが、私も飛行機の免許があったら…
…無くてもすんでますw したほうがいいですよ
資格
ですからね 免許証があるなら、使用しなくても更新はした方がいいですよ!
何かと免許で人を判断される時があるからね~ 免許はいらないと思います。
老人が自分から返還すると、タクシーの割引とかあるんですよねえ?ちょっと詳しくは知らないのですが・・・。 そりゃあ、更新は必須でしょ!
保険証は身分証明書としては不十分です。
その内、必ず写真つきの免許証かパスポート(有期限内のもの)を提示と言われますよ。
運転免許証は、資格証明書の一種です。期限切れ後、再度取得しようものなら、時間と費用を考えると、数千円で済むなら安いものです。 まず、そんなことぐらい、自分で判断しろと言いたいですね。
ここで、意見を募れば当然、「更新した方が良い」「しなくて良い」の2つに分かれます。
ここでのアドバイスで多数決しても意味ないし・・
結局、最後は自分で決めるしかないのですよ。
その上で、
今後、「キッパリと運転しないし、そのチャンスも無い」と言いきれるなら、更新しなくても良いでしょう。
少しでも、その可能性があるなら、更新すべき。
ページ:
[1]