運転免許に詳しい方いませんか? - 氏名の変更手続きで住民票が必要なのはわか
運転免許に詳しい方いませんか?氏名の変更手続きで住民票が必要なのはわかるのですが、氏名のフリガナの変更ではどうですか?尚、住民票にはフリガナの記載はありません。 氏名の漢字が変わらないでフリガナだけ変わるというのが、どういう状況でなるのは分かりませんが、変更の必要はありません。
免許証・住民票とも氏名(漢字)の変更がなければ変更は不要です。例えば、「久美」となっていたのが「くみ」と変わったならば変更は必要になりますが、一字一句変わらずにフリガナだけならば変更の必要はないです。
免許更新をするときに申請書にカナを記載しますので、その時に変更すればいいでしょう。 手続き時に書類に振り仮名を書けばいいだけです。
ページ:
[1]