車の免許についてです。皆さんは、ATとMTどちらを取得しましたか??
車の免許についてです。皆さんは、ATとMT
どちらを取得しましたか?? もう何年も前ですが、MTで申し込んだのに、
あまりの操りづらさに挫折して、
途中でATに切り替えて免許を取りました。
お金はMTのぶん払ったので損ですね。
普通に生活していてMT車に乗る機会は全くないので、
ATでいいと思います。
『少しでも早く取りたい、少しでも安く済ませたい』
であればATですね。 マニュアル、オートマ関係なく運転できるようにしたかったので、MTです どちらも乗れる方です(^_^)v
そんなケッタイな免許がない頃に取得したからね
おかげさまで妙なコンプレックスを抱くこともなく
便利に使っておりますよ
MT車見ても冷や汗をかくこともないし(笑) MTですね。
軽トラ運転しなちゃいけないので…(笑) MT
AT限定もあったが
仕事によっては営業車がMTが
まだ多い時代やったので
MTにしました。
まぁうちは家族全員MTでしか
取らせてもらえなかったが 15年くらい前に取った30代半ばの男です。
その当時は AT 限定ができて間もない頃で、AT 限定は女性が取るもの、男は MT を取るもの、という風潮があって男で AT 限定だと正直恥ずかしい頃でした。教習所で自分の教習カードみたいなものも AT 限定だと色違いで、男が持っていると恥ずかしかったようです。なので私は MT で取りました。
免許とって MT 車に乗ったのは何年か前にマツダの RX-7 が終わりというので試乗に行ったときだけです。もう乗れません。乗っていいというライセンスを持ってるだけで技術はないです。
今の時代なら AT でいいのではないのでしょうか。
ページ:
[1]