いま、車の免許をとったのですが、おさらいとしてエンジンは最後まで回せば良
いま、車の免許をとったのですが、おさらいとしてエンジンは最後まで回せば良いんですよね?違っていたら、アドバイスお願いします。
補足回してというのは、鍵のことです。 手前から OFF→ACC(アクセサリー)→ON→START、でもってスタートがエンジン始動。
でも最近ボタン式の車も多いよ。 車種によるからね。車を購入時にちゃんと説明を受ければそれで良いのです。
例えばうちの車はそもそも鍵穴が無いから回そうにも回せないしね。だから車種によるのです。 エンジンを止めるという事ですか?
自信ないけど、エンジンを止めるなら、普通は鍵を左に最後まで回します。
ハンドルが少し回っていたりすると、ロックがかかりません。
今のうちから、停止したらタイヤはまっすぐなるように習慣付けましょう。 エンジンを最後までカギを回す?
とは?
キーを回し、セルを回してエンジンを始動する。 >最後まで...
どういうこと?
最後って何?
ページ:
[1]