現在18歳で就職も内定しています!そこで質問なのですが免許のローン用紙に勤務
現在18歳で就職も内定しています!そこで質問なのですが
免許のローン用紙に
勤務先欄がありますよね?
そこに内定している会社書いていいんですかね?
あと2ヶ月経てばそこの正社員になるわけだし
学校も卒業になるし
なら会社の方でいいんですかね? だいたいのローンは今現在の事を記入します。
現在学生なら『学生』か『無職』のどちらかで記入するのが一般的常識だと思います。
未成年ですよね?本人が未成年なら親が保証人の欄に記入してローン申請します。(だいたい一般的に親が保証人でないとローン会社が万が一、あなたが返済出来なくなった時に請求するのが親でないと、あなたが未成年だと大変なので)
成人だとしたら、やはり現在学生なら無職で保証人を付けて、保証人とあなたの両方の審査がローン会社で通らないとローンが組めません。 無理です。
多分3/31まで 「身分は学校預かり」 だと思います。(私の所はそう言われました)
ローン審査も 「勤続~年以上」 が条件になるでしょうし、未成年なら保護者の同意が必要です。
現状で 「働いても居ない人間に融資する真っ当な金融機関はありません」 よ。 話になりません。ローンは今現在のあなたの状況です。あなたは現在学生ですよね?であれば保障人を付けてローンを組むしかありません。 内定は、内定で正社員ではありませんよ。
内定とは、その会社に雇用する事の契約内定です。
ほとんどの会社は、雇用して3ヶ月間は試用期間ですので、その後に認められ契約して正社員です。
ですのであなたの今の現状は学生か無職です。
ローンには、未成年ですので、親の連帯保証が必要です。
ページ:
[1]