路上教習について…みなさんはじめまして。先日仮免許(MT)を取ったも
路上教習について…みなさんはじめまして。
先日仮免許(MT)を取ったものです。
明日から路上教習が始まります。
友達は『俺エンストしたわ~』とか言ってるんですけど、そこで質問で
す!!!
路上教習を始めたばかりの人は必ずエンストするのでしょうか!?
エンスト1回もせずに路上教習を終えるというのは珍しいことなのでしょうか!?
回答よろしくお願いします。 初めまして♪路上教習を始めたばかりの人が必ずエンストするかどうかは、状況によると思います☆
私は路上教習を始めたばかりの時は全然エンストせず、終わる迄でも2回のみでした。
それも車の間を横断しようとする原付に気付かないで、いきなり補助ブレーキを踏んで貰ったおかげです♪…。
決して上手だったからじゃなく(笑)下手すぎて1段階にエンストしまくってなかなかみきわめに通らなかったんで、どうなったらエンストするか?が身に付いたというか、車が振動したりして、エンストしそうになったらさっとクラッチを踏むようになったからです(パブロフの犬か…)
つまりエンスト1回もしないで路上教習を終えるのは珍しい気はしますが、かなり上手な人とめちゃめちゃ下手な人は路上教習であまりエンストしないと思いますね=^ω^= 教習所でエンスト無しで終えるなんてそんな神みたいな人はこの世に存在しません。
もしいるとすればそれは教習所以外で練習経験がある人でしょう。 「珍しい」のかどうかは知りませんが、個人的には路上教習ではしませんでしたし、それを特に褒められた記憶もありません(「しそうになった」程度はありました)。
もっとも、慣れと油断が出るのか、免許取得後に路上で何度かやってますが(笑)。 エンスト0回なんて絶対無理。
失敗するのは当たり前。
ページ:
[1]