運転と視力について。 - 自分はしきもうです。なので、免許取得するときや、
運転と視力について。自分はしきもうです。なので、免許取得するときや、更新するときクロウしました。
今から丁度1年前に、自動車免許の更新をしました。そのときは、視力に問題もなく両方1.5ありました。
しかし、ちょっと、最近視力がとてもじゃないですが、悪くなりました。 視界がぼやけることがあります。
最近仕事上、目の中に油が入ることがありまして・・・・・・2回くらい目に小さい破片も飛んできたし、なかなかダメージがきています。 破片が2回目の中に飛んできてから、左目なのですが、ぜんぜん見えません。
次の更新の時は、どうすればいいのですか? 剥奪って事はないですよね? どなたか更新について詳しい人いれば教えてください。補足いえ、視界は完璧です。 右目は1.5の良好です。 左目は少し、破片など油がよく目に入るので、すごく視力が下がってしまい、見えないって事はないのですけど、以前より少し見にくいのです。ぜんぜん、日常生活に支障はないのですけど、視力がどれくらい下がると免許更新できないのかな?っと気になりました。 眼鏡やコンタクトでの矯正
手術で回復させる
等々が無理な場合は当然免許は剥奪されます
ただ、普通免許、8t限定中型、二輪、大特は
片眼が0.3未満でも、もう片眼が0.7以上で視野が150度あれば更新は可能です
左目の視力がほとんどないとのことですが、右目はどうなのでしょうか? 失礼ですが見えない人に救済はありません。
この様な事を言うと感に触るか知りませんが、他人に置き換えて考えてください運転してる人が見えないのに事故に引き込まれたらどうしますか?
非常ですが無理と思ってください。
両眼で0.7以上です。
気に成るのでしたら眼鏡屋でも見てくれますよ。
無料が気が引けるなら医者でも見てくれますよ。 免許のことを心配する前に自分の眼のことを心配してください…… すぐにでも眼科を受診なされることをオススメ致します。
状況がわかりませんのでなんともいえませんが、そのままにしていたら、最悪、失明の危険性だってあると思いますよ。
単純に視力が低下してしまっただけなら眼鏡やコンタクトで矯正すれば良いだけです。
ぜんぜん見えないというのは視野が狭窄してしまって見えない部分がある(緑内障の様な感じ)のか、ぼやけてしまってみえないのか…… どちらでしょう?
ーーーーーーーーーーーーーーー
必要な視力については、詳しい回答をなされている方がいらっしゃるので私からはあえて申し上げません。
どの様なお仕事なのかは存じあげませんけど、仕事中にゴーグルや眼鏡で目を保護してはいかがでしょうか?
ただ、念のため眼科を受診なさってください。 いやいや個人的には自ら返納して頂きたい。
隣りを走っている自動車の運転手が、
そんな状態で走っているのを想像しただけで恐ろしい…
「補足について」
であれば適性検査の基準は、
視力が両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上である事、
一眼の視力が0.3に満たない者若しくは一眼が見えない者については、
他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上である事です。
(眼鏡やコンタクトレンズを使用しても構わない)
しかし視界は完璧では有りませんよね。
気をつけて運転なさって下さい。 普通免許なら片目でも視野角が150度あったら通りますよ。
ページ:
[1]