lpf1148813846 公開 2012-2-23 11:19:00

修了検定落ちました… - 今日、自動車学校で普通MT免許の修了

修了検定落ちました…
今日、自動車学校で普通MT免許の修了検定を受けて来たんですが落ちました。
最初の方はうまく行ってたのですが赤信号で停止し、すぐ青になってギアを2→1に戻したつもりが1ではなくNに入っていて当然半クラッチにしても車は発進せず横から指導員に「発進してください!」と言われ、チェンジレバーを見るとNに入っていることに気付き1に入れなおして発進しようとしたのですが焦ってエンストしてしまい走行不可で検定アウト。
こんなくだらないことで落ちてしまったことが嫌で嫌で仕方ありません。
S字脱輪やクランクでのポール接触ならまだしも基礎中の基礎で失敗したこと、検定失格の原因を自分が一番分かっているので余計に悔しくてなりません。
次はしっかりと1に戻ったかどうかを確認する、あとどのような事に注意すれば良いでしょうか?
厳しくても結構です。
こんな自分に喝と対処法をお願いします。

124856718 公開 2012-2-23 13:31:00

喝!!!
勘違いしてます。
S字やクランクで失敗して落ちるのも、エンストで落ちるのも どちらも同じだと思います。
エンストだから…悔しいですか?
スムーズな発進もエンストも、Sやクランクと同じくらい大事です。
落ち着いて 深呼吸!!
修了検定は不合格ですが、路上に出てからの失敗は事故だと思って下さい。
事故では悔しいなんて言ってられません。
みんなが一発で合格するわけではありません。
落ちる人も世の中には案外いるんですよ。
不合格だから負けたと思わず
これから先、事故しずにずっと安全運転出来たら、君の今日の不合格は価値ある勝ちですよ。
失敗した行為は案外記憶に残るから、これから運転しても気をつけるもんです。
次はとにかく頭の中でイメージトレーニングして、落ち着いて!
落ち着いて、落ち着いて、落ち着いて、確認、確認、確認、止まったら1速に必ずすぐ入れる。
次は必ず受かるよ。

1150082294 公開 2012-2-23 15:04:00

自分のことしか考えてねえ奴だな
車を運転するときは周囲に気を配るって習わなかったか?
そんな状態じゃ仮に歩行者が飛び出してきても反応できなかったんじゃねえか?
要するにまだ検定を受けられる状態じゃなかったんだよ
もっと運転に慣れろ
それしか言いようがねえ

北野 公開 2012-2-23 11:58:00

あなたは人より教習が受けられるんで、逆にプラスに考えた方がいいですよ。免許とってからの事故率が少しでも減りますしね。

ksk1147801998 公開 2012-2-23 12:00:00

当方も昔ですが修了検定に落ちました。理由は脱輪です、質問者さん焦らず落着いて再度修了検定受けて下さい。頑張って※ギアは余り力入れてしまうと本来入れるギア以外に入ってしまうので注意リラックスして

1150056802 公開 2012-2-23 11:29:00

それだけご自身で分かっておられるなら大丈夫ですよ。
あとはリラックスですね。。。

sak101980599 公開 2012-2-23 11:27:00

どんまいですよ!
指導員になにか言われてもあせらないことです。
落ち着いてやればミスはかなり減ります。
次回はがんばって下さいね!
ページ: [1]
全文を見る: 修了検定落ちました… - 今日、自動車学校で普通MT免許の修了